• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月10日

埼玉B級グルメドライブでした(^^)

埼玉B級グルメドライブでした(^^) 今朝は良い天気になりましたね(^^)
10時からディーラーへロードスターを入庫させるために身支度を。

時間通りに到着して、メンテナンス内容の確認。
予定通りに、フロント左右のビル足ブーツを交換となります。
作業は、意外と時間が掛かるらしく、今回も代車を貸して頂きました。

前回と同じブルーのデミオディーゼル。
キーを受け取って出発したのが、10時15分頃かな。

マツコネを操作しながら、目的地をセット。
行田市にある「かねつき堂」に向かいます。

天気も良いし、クローズボディのデミオは高速でも快適。
お気に入りの音楽を聴きながら、のんびりと走ります。

ロードスターよりも静かな車内だから、高速は快適なんだけど、眠くなる(笑)
幸いに、渋滞も無く、順調にお昼に到着。



良い感じのお店ですね~
中では、おばちゃん達が接客と調理をしてる。
何だか、昔のお好み焼き屋さんの感じと似てるなぁ~

写真では見たことがあったのですが、実際に食べるの初めて。

ゼリーフライって何?
フライって何?

お店のおばちゃんに聴きながら、卵入りのフライの大と、ゼリーフライをオーダー。
焼きそばも美味しそうだったけど、食べきれないかも知れないのでやめておきました(^^ゞ



しっかし、デカいフライだと思ったけど、薄いクレープみたいで、どんどん食べられる。
ふわふわな生地のソース味で、とん平焼きみたいなイメージかな~

その後にゼリーフライも到着。



衣の無いコロッケって感じかな~、たっぷりとソースが絡まっている。
初めての食感でした(^^)

フォトアルバムはここから

行田市の名物でお腹いっぱいになって、さてどうしよう・・・

そっか、TBSドラマの陸王の舞台だったのね。
それに、のぼうの城の舞台でもあったのね。

と言うことで、こちらへ(^^)/





行田市郷土博物館に入って、じっくりと歴史に触れていました。
楽しくって貴重な展示がいっぱいでしたね~

夕方にはメンテナンスが終わるので、早めに帰宅するかな。
暗くなる前にディーラーへ帰還し、外で待っている愛車とご対面を果たせました(^^)



やっぱり、愛車を運転すると、しっくりと来るねぇ~
重いステアリング、ダイレクト感のあるシフトと、軽快な動きを楽しみながら、遠回りをしてしまう(^^ゞ



明日は、雪予報が変わりましたね。
積雪が無かったら、ロードスターでGo!ですな。

その前に、今夜も泡の燃料補給をせねば・・・(^^)/
ブログ一覧 | 地元ネタ | 日記
Posted at 2019/02/10 18:30:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年2月10日 19:29
こんばんは。

代車でグルメ目的で遠出というのは新鮮ですねえ。
天気も良かったようですしドライブするには良かったかも。
しかし、また聞きなれないと言いますか初めて聞く食べ物が登場しましたね。
名前だけ聞くと「えーっ」ですけど、写真で見ると美味そうです。
まだまだ知らないご当地料理、きっとたくさんあるのでしょうね(・∀・)。
コメントへの返答
2019年2月11日 9:09
おはようございます(^^)

昨日は、絶好のドライブ日和でした。
今朝は、また雪が・・・(^-^;
B級グルメは、全国にあって興味があるんですよね。
今回は、そのネーミングで一度食べてみようかと思ってました。
初めて食べる食感で美味かったですよ(^^)
2019年2月10日 19:29
今晩はm(__)m
お天気良かったですが
愛車は、コーティング中でした
陸王は、豊橋でもロケされたんですよね(*^^)v
コメントへの返答
2019年2月11日 9:12
おはようございます(^^)
陸王で出て来た足袋の工場が有名な街だったらしく、あっちこっちで見掛けましたよ。
今度は、ロードスターで行きたいです。
2019年2月10日 20:41
いまどきのデミオならnoppoでも乗れる?。。笑

あしたは雪は降らない?、最高気温が低すぎでしょ、、凍
コメントへの返答
2019年2月11日 9:13
確かに、ロードスターよりも広くって、快適でした(笑)

今朝は、雪が降って来たので、埼玉方面は断念しました(^-^;
2019年2月10日 21:41
こんばんわ(^^

凄い本当にB級グルメですね、画像ではあまり美味しそうに見えませんが...。
行田市はやはり忍城しか頭に浮かびませんでした。
北条の城で唯一落城しなかった。

ゴン太くんもすっきりですね(^^
コメントへの返答
2019年2月11日 9:17
おはようございます(^^)

まさにB級グルメらしいビジュアルですが、美味かったですよ♪
近くに忍城跡があって、たっぷりと歴史に浸って来ました。
ストレス解消には、ちょうど良いドライブでしたよ。
2019年2月10日 21:44
やっぱり、自分の車が一番ですね^^
明日も雪っぽいんで、、、洗車は無理かな!?
コメントへの返答
2019年2月11日 9:19
そうですよね、慣れ親しんだ自分の車が一番しっくりと来ます(^^)
今朝も雪・・・外出を見合わせています(^-^;
2019年2月10日 22:02
おおっとゼリーフライですか!
一度是非食べてみたいと思っているんですよね〜。
お味の想像がつきませんが…。

行田市…高速だと東北道から?
あまりあの辺の地理感覚がよく分かりません…。
ワタシがご贔屓の某大ベテランバンドの方の出身地ということで、一度是非行ってみたいのですが…はてさて。
コメントへの返答
2019年2月11日 9:38
ゼリーフライの味を表現するの難しいのですが、表面はカリッと中はクリーミーな衣無しコロッケと言う感じでした(^^ゞ

行田は、東北道の羽生ICから直ぐですよ。
歴史ある、昔ながらの街でした。
2019年2月11日 6:12
デミオは狭かったでしょ~

だけど、慣れたらあの狭さがたまらないんですよ
もう、デミオで十分って・・・、これも年かな~
コメントへの返答
2019年2月11日 9:40
大丈夫です。NCよりも広かったですから(笑)

ディーゼルのトルクで加速も良いし、高速も余裕ですね。
長距離の移動も疲れにくいと思いますよ(^^)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation