• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月08日

愛車の12ヵ月点検に行って来ました(^^)

愛車の12ヵ月点検に行って来ました(^^) 秋晴れとなった日曜日。
こんな日にハンドルを握らない手は無いよな。

午前中から、ゆっくりとスタートをして、近所を流していました。

気になる左肘の具合を気にしつつ・・・

セカンドに入れる時に力が入らないので、どうもスムーズに行かない。
それに、4速や6速も同様かな。
どうやら、左肘を曲げるのが、まだ難しいみたいだ。
そして、サイドブレーキもしっかりと引けないから、右手で引いてたり。

左肘に負担が掛かったりするとダメみたい。
左手の握力も15㌔位になってるし・・・

なので、100円ショップで15㌔バネのグリップを購入し、明日からリハビリに使おうかと。

そんな中で、15時過ぎにディーラーへ到着。
いつものサービス窓口の方とお話をして、お願いをしました。
今回は、特に不具合も無いので、オイル交換とフィルター交換。



その合間に、MAZDA3のファストバックを試乗。
今だと、ロードスターのティッシュボックスが貰えると聞いたし、何より、MAZDA3のハンドルを握りたかったからね。
特に、1.5㍑のガソリン車を指定しましたよ(^^)



走り出すと、アクセルやブレーキの自然な動き、車内の静粛性やオーディオの音の良さなど、試乗レポートを読んだ通りの感触でニンマリ。
これは良い車ですね~(^^)


三次往復で気になっていたオイル交換も終わり、帰り道にロードスターのハンドルを握って、再度ニンマリ。
やっぱり、こっちかな~と思うのでした(^^)

今日は暖かい天気でご機嫌な1日を過ごせて良かった。
明日から、師走を乗り越えて行けそうかな(^^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/12/08 18:38:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2019年12月8日 19:03
ワタシも今月は6ヶ月点検です。3、よく見かけますが、カローラセダンの方が良いように見えます(笑
コメントへの返答
2019年12月9日 8:46
まずは、3に試乗してみてくださいな😄
最近の車は、超快適です。
2019年12月8日 20:57
こんばんは。

握力が弱くなっているのですか。
ATでフット式のサイドブレーキなら楽なのでしょうけど、さすがにそれだとねえ(´∀`;)。
コメントへの返答
2019年12月9日 8:48
おはようございます😄
握力の衰えや、左腕に力が掛かると耐えきれない状態なんです😓
少しづつ治すしか無さそうです。
2019年12月9日 5:44
やっぱりNCがいいんですよ
今時の車では便利すぎてね
コメントへの返答
2019年12月9日 8:49
ダイレクト感や、ハンドルを切った時の動きが良い車ですよね😃

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation