• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月07日

思い出す弁当

思い出す弁当 全国的な大雨・・・
特に九州地方での被害がこれ以上広がらないことを願うばかりです。

東京では、昨晩から降った雨も上がった状態ですが、一日中雨の予報なので、油断出来ない状況ですが・・・
今日は、午後から夜まで外出の予定。
しっかりと雨対策をして外出をしないとな。

ここ数日、どうも夏休み気分に浸りたくって、ニヤニヤしながら思い出す時間がある様で。
毎年5月に軽井沢ミーティングに参加する前に立ち寄る横川の「峠の釜めし」が恋しいなと。
残念ながら、今年の軽井沢は秋に延期されているので、まだ食べていないのだ。

国道沿いの「おぎのや」に立ち寄っていたのですが、ここ数年は駅前の本店に行くことが増えましたね。風情のある小さな店内で食べる釜めしが最高に美味い。

実は、この釜めしの思い出は、昭和時代まで遡る。
長野出張へ行った時に特急あさまから急いで下車して、ホームで買ったことが何度かあったな~
お茶と一緒に買うのが定番で、あさまの車内で食べるのが恒例。
横川を出発してから、急坂とトンネルの連続で、耳がツンツンしながらの釜めしは格別だったよね~

釜めしの上にのってるオレンジの果物が、3回目に食べた時に「あんず」であることを知ったのは内緒です(笑)

駅弁を食べたことは数あれど、釜めしの美味さと峠越えの車窓の組み合わせで、一番思い出に残っているんだな。
こんな事を思い出していると、どこか遠くへ旅行をしたいなと思う今日この頃。

やっぱり、夏休みがどうなるか分からない状況だから、色々と思い巡らすのでしょうかね(^^ゞ

考え始める火曜日。一進一退な週明けでしたが、なかなか思う様に行かないけど、焦りは禁物だな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/07/07 08:07:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年7月7日 8:33
初めまして、よっちんです!

何といってもおぎのやです、昔あちらへドライブ行くとよく土産に買ったものです。
今も庭のの片隅に釜どんぶり?の残骸が植木鉢と並んでひっそりと佇んでいます(笑)
コメントへの返答
2020年7月8日 8:40
初めまして。
コメント頂き有難うございます。

おぎのやの釜めしは定番ですが、何度食べても飽きない美味さですよね。
今年は、まだ食べていないので、久しぶりに横川へ行きたいです(^^)
2020年7月7日 9:20
そういえば、崎陽軒のシウマイ弁当にも、あんず入ってません?
なんでだろう…
コメントへの返答
2020年7月8日 8:41
おかずじゃないのに、なんで入っているのか、未だに謎です(笑)
でも、お口直しには、丁度良い味なんですけどね(^^)
2020年7月7日 12:07
「あさま」に乗って峠の釜飯、夢でした、やってみたかったです。
新幹線通したら在来線はサヨナラってのやめてほしいですよね
コメントへの返答
2020年7月8日 8:43
当時の横川駅は、電気機関車が沢山停まっていて、連結作業を良く見掛けましたよ(^^)
信越本線が全盛の頃ですね~
2020年7月7日 12:14
電車のなかで飲んだお茶の容器を大事に持って帰ってきたことを思い出します🎵
おぎのやの釜飯も空き容器に梅干しをいれてました
コメントへの返答
2020年7月8日 8:45
車内で食べる駅弁は、どうしてあんなに美味いんでしょうかね(^^)
私も釜めしの入れ物を持ち帰ったことありますが、ちょっと重かったなぁ(^^ゞ
2020年7月7日 19:13
おぎのや、食べたいです(^^)
広島の警報✉️で昨夜から大騒ぎですよ。うち、危険エリア(^^;
コメントへの返答
2020年7月8日 8:46
釜めし食べにツーリング行きたいな(^^)
広島も大雨警報で、午後から帰宅したり避難したりで、大変な様子でしたね。
被害が広がらないことを願うばかりです。
2020年7月7日 21:43
こんばんは。

情緒は無いですけど、地元のスーパーで時々行われる駅弁大会で峠の釜めしを入手(´∀`;)…
新幹線の「こだま」の車内販売終了、在来線特急でも車内販売の縮小や廃止などサービスの低下が著しいですね。
「こだま」は停車時間が長いのを利用して駅弁を入手出来ますけど、在来線特急は今は出来るのかなあ。
コメントへの返答
2020年7月8日 8:48
おはようございます(^^)

都内でもイベントで峠の釜めしが売られることありますので、買ったことありますよ。
最近の車内販売は、縮小や廃止が多いですね~
のんびりと車窓を眺めながらの移動時間が楽しめなくなっている気がします(^-^;

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation