• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月24日

新しいことを始めると言うこと

新しいことを始めると言うこと 昨晩の半沢直樹もエキサイトしたな(^^ゞ
思わず、大和田常務と同じ様に力んでしまった(笑)

「新しいこと」

昨年から試行錯誤しながら進めて来た。


競合、コスト、売値、スキーム、リレーション
色々なことを悩みながら、始めたものだ。
なかなか結果が出ずに、自信が縮んで行くのが分かる(笑)

おっと、みんカラ。

今から50年以上前に、広島の小さなメーカーが市販化したロータリーエンジン。
今更、その独自性は説明不要だと思いますが、市販化と言う実績を残したことは素晴らしいことだと思う。

なかなか結果が出ずにプロセスが進まない焦り
前例の無い不安
先の見えない閉塞感

そんな中で結果を出すと言うことが、どれほど大変なことか。

外観からはロータリーエンジンは見えないけれど、低いボンネットがそれを証明している。
その証拠に、どの車にも似ていないし、50年以上前の車とは思えない新鮮さがある。



昨日の昼間は、ランチをしながら、「新しいことを始める」について、ずっと考えていた。

大きな実績では無いけれど、大きな一歩であること。
次の一手に繋がって行く一歩であること。
嬉しいと言う気持ちが持てたこと。

新しいことを始めるのは、凄く大変で苦労も多いけれど・・・
達成した時の喜びも大きい。

この気持ちを忘れずに、初心に戻って、今日から一歩ずつ行こうと思えたのが良かったな(^^)

今週も仕事上がりに、フハーして、勢いをつけたいものだな(^^)/

休み明けの月曜日。今朝は早い時間に電車に乗るのが久しぶりだけど、どれだけ混雑しているのか不安だな~って想いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/08/24 06:44:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

この記事へのコメント

2020年8月24日 7:12
新しいことと変えないことの間ではまっております(笑
コメントへの返答
2020年8月25日 9:54
改革派と保守派の間?(笑)
法令や規格は遵守しながら、新しい事にチャレンジしたいな😃
2020年8月24日 7:27
新しいことを始める勇気も失せちゃったお年頃なんです
なんとか元気出さないとね
コメントへの返答
2020年8月25日 10:00
年齢は関係無いですよ😃
新しい事って、身近にあるものです。
興味を持つのが大切だと思いますよ。
2020年8月24日 8:32
おはよう御座います。
みんな同じ様な気持ちを持って毎日過ごしているのですね。
少し先を観ながら一日一日乗り越え積み上げていくしかないですね。
コメントへの返答
2020年8月25日 10:02
おはようございます😄
半沢直樹の如くで日々奮闘してます(笑)
既得権、慣例、常識等のまやかし言葉に騙されない様にしたいですね。
2020年8月24日 11:30
初めてロータリーエンジンを運転したのは、叔父さんが乗っていたコスモLでした♪
まるでモーターの様に回転が上がるエンジンは、当時としては画期的で感動しました(^^)V
ロータリーエンジン車が無いのは残念です。

コメントへの返答
2020年8月25日 10:04
私もユーノスコスモに乗った瞬間の驚きは、今も忘れていません😃
復活は当面無いかも知れませんが⁉️先人の生みの苦労を考えたら、復活を期待せずにはいられませんね。
2020年8月25日 5:57
厳しいご時世なんで、「沈ヴぉつ!!」とならないように頑張って欲しいですね。
ファンが欲しいと思える車を出し続けてくれてれば大丈夫だと思います。
コメントへの返答
2020年8月25日 10:08
アハハ、流行ってますね(笑)
退屈な車は創らないとマツダも言ってますから、大丈夫。
これからも応援して行きますよ🎵
2020年8月25日 9:08
おはようございます(^^

ロータリーエンジンを知ったのは中学2年の技術科の先生から聞きました。
おむすびの先端の金属等の工夫があって世界初の市販化!
プレストロータリーに乗ったことが有りますが滑らかな加速とエンジンブレーキが効かない事が印象的でした。
絶えず新しい事に挑戦!大切ですね(^^
コメントへの返答
2020年8月25日 10:11
私も小学校で、ロータリーエンジンの事を知りましたが、何でこんな変な動きをするのが必要なのか理解出来ませんでした(笑)
今は、大人になったので(笑)、しっかりと、良さと稀少性が分かる様になりました😃
2020年8月25日 18:05
仕事で新しい事を始めるのが
とても難しいです。(^-^;
プライベートは出来るんですが。;
コメントへの返答
2020年8月26日 8:44
新しい事を始めるのは簡単ですが、続けるのが難しいですよねぇ~
日々、頭から湯気出しながらやってます(笑)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation