
今日は朝から、ずっと外出予定。
対面での打ち合わせが2件入っているのが、久しぶりですね。
どんな建設的な話が出来るのか、ちょいと楽しいにしています(^^)
さて、昨日の昼前に電話があり。
何だろうなと思って出たら、今頃、保険窓口の方だ。
もう、平謝りと言う感じで、今回の修理が年を越してしまったことをお詫びして来た。
窓口なので、顧客対応せねばならない立場は十分に理解している。
既に、ディーラーのサービス窓口から、経緯や原因も聞いているので、至って冷静に受け答えをしておいたのですよ。
「事故見積の担当が退職してと・・・」と言うじゃないですか。
しっかりと引継ぎをやってなかったことが明確だけど、退職した人に文句は言えないしねぇ~
と言うのも、私が立ち合いせずに保険会社の事故見積をさせたのが良くなかったんだよね。
普段から、愛車のコンディションを良く見てるので、少しでも変化がると気が付く。
そんな事を思いながら、保険窓口の方の謝罪を聞いていたのでした。
次回の入庫時の代車も、しっかりと出してくれる様だし、何だかんだ言っても、交換パーツが無いと何にも進まないしさ。
でも、1つだけ文句あるな。
10月末の入庫から三週間近く音沙汰も無いのは、ちょっと問題だよね。
それにしてもさ、事故扱いで等級も下がってしまい、保険料もアップ・・・
うむむ、何だか面白くないよね~(^-^;
任意保険は、他社も沢山あるし、結局は、事故や被害に遭った時の対応力だと思うんだな。
まぁ、今回も「良い勉強」になったと思い、来年夏の更新時に、どうするか考えよう。
それにしても、憎いのは雹だ。
金持ちだったら、ガレージを造っちゃうんだろうけど、懐の事情もあって難しい。
ならば、事故対応力の高い保険会社を選んで自衛するしかないのかな~
う~む、悩ましいものだ(^^ゞ
休み前の火曜日。朝一から外出をして、年末までの宿題を話し合い、年明けにスムーズに立ち上がれる話を付けようかな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
ブログ一覧 |
車 | 日記
Posted at
2022/11/22 07:22:37