• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月01日

クーペ復活望む

クーペ復活望む 本日より2月突入。
月初から、夜に打ち合わせをして、終了は21時頃かな~

今月も稼働日が少ないので、その分、アタフタとしちゃいそうです。

若かりし頃は3連休になると嬉しかったのですが、この歳になると微妙な気分(笑)

さて、平成前期の頃に、沢山走り回っていた車。
それは、スポーツカーであり、クーペスタイルの車が多かったと思います。
あの頃のSUVと言えば、ハイラックスやパジェロだったかな~
今のSUVと比べると質実剛健な感じだったなぁ~

そんな中で、車高低めのクーペに憧れたものでした。
代表格は、ソアラやプレリュード、シルビアでしたね。
どこへ行っても、白いの良く見掛けました。

今じゃ、絶滅危惧種となってしまっているのは、何だか残念。
まぁ、流行は、ぐるりと一周して戻って来ると思うので、次回にクーペが流行るのは何時なんだろうか。

実用的で便利な車の対極にあるとけど、夢のある車にニーズがあるのは事実。
週末に、ハンドルを握るだけでワクワクさせてくれる車は、SUVだけじゃないと思うのです。
まずは、見た目(^^)
そこが入口になって、愛車選びをしていた昭和オヤジの妄想ですが、選択肢が増えて欲しいなと。

セリカ、スカイライン、RX-7、コスモ、アルシオーネ、ギャランΛ・・・
あの頃のクーペが懐かしいなぁ...( = =) トオイメ目

月初の木曜日。いよいよ2月に突入しましたが、長い峠を登り始める日になるのかぁ~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2024/02/01 07:30:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SUVとは?
kimidan60さん

日本国内、今は5ドアが主流 ~一昔 ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

Eペイス クーペ と マカン クーペ
Mac.Baby-Jさん

ボディ形状は難しい?
鉄人弐佰弐拾参号さん

AOC ~ Adult Orie ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

やっぱりかっこいい
宝塚過激団さん

この記事へのコメント

2024年2月1日 9:14
次はセダンかな〜😁
ミニバンが一番便利そうだけどね
コメントへの返答
2024年2月2日 8:11
家族と乗るなら、大きな車が良いと思いますよ。
私は、一人寂しく乗ります(笑)
2024年2月1日 22:01
最近のクーペ、たっかいんで、安いのが出るといいんですが(^^;)
コメントへの返答
2024年2月2日 8:12
そうなんですよね。
どれも高いですわ(^^;
せめて、クーペで雰囲気を楽しみたいですね~

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation