• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月28日

車は文化

車は文化 休み明けは、ちょいとウダウダ。
今日から暖機運転完了で、アクセルを踏み込むことにしますか。

今年も、楽しい軽井沢ミーティングだったので、その余韻は、今週いっぱい続くことでしょう。

想えば、2010年から、ロードスターのハンドルを握ることになったんだった。
昔、試乗したNAの懐かしさから、試乗して、即購入。

あれから、15年か。
振り返ると長い様な短い様な・・・

最初の頃は、こんなに長く乗るつもりも無く。
そのうち、新型に乗り換えるかと思っていたんだけど。

軽井沢の様なイベントでは、長く乗ってるオーナーも沢山。
メーカーもレストアサービスを始めたり。

近年の旧車イベントで見る綺麗にレストアされた名車。
古い車を大切に乗り続けているドライバーも多いこと。
新しいことは良いことだ~と、定期的に買い替えるものと思っていた車に対する考えが、少しずつ変わって来ているのを感じます。

考えてみたら、我が愛車の「ゴン太君」も、あっちこっち修理をしながら乗っているんだよね。
代車で新型車を借りることも多いのだけど、修理や点検完了後に、やっぱり「コレコレ!」と思ってしまう自分がいる。

同じ車に乗り続けるもの大変だけど、古きものを大切にすると言う文化は良いことだと思います。

後、どれ位維持出来るんだろうな?と考えることもあるけど、それ以上に愛着もあるんだよね(^^ゞ

月末近い火曜日。早いモノで5月も後4日か・・・、忘れ物が無いか考えよう~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2024/05/28 07:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
Team XC40 絆さん

バイクで長野旅2024 白馬から ...
Shizukuさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
にーさんzさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
しろ。さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
- あずき -さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
樫井ゲンノスケさん

この記事へのコメント

2024年5月28日 7:27
NCの方がパワーもあるし安定感もあると思います
乗り換えたからこそわかるんですが、何に乗ってもロードスターですから、型なんて関係無しで面白いことは間違いなしです
コメントへの返答
2024年5月29日 7:57
NCも良さも分かります。
NDも何度も試乗したので、良さがあります。
おっしゃる通り、どちらもロードスターですね(^^)

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation