• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月20日

排気量と馬力

排気量と馬力 今日も相変わらずの激暑ですね~
油断していると、干からびそうで危ないっす(^^;

今週は、武蔵五日市へ、ロードスターで、ちょいと遠乗りしたのですが、漠然とした想いが、何となく理解出来て来ました。

その想いとは・・・

「ロードスターは、1.5ℓか2.0ℓか」の話題。
販売当初から、幌車に2.0ℓが無いのは何故か?と言われていたのを聞いていました。

当時はNCだったので、2.0ℓが良いよな・・・と思っていて、大して興味も無かったのですが~

ひょんなことから、ND選定の時は、改めて悩みました。
やっぱり、トルクのあるRFか?幌のメンテナンス面倒だなとか・・・

5月11日から、ハンドルを握り始めた幌車のフィーリングですが、街中では3000rpm迄回すと、ストレス無く発進加速が出来ます。
勿論、深夜のJPNタクシーやハイト軽ターボには置いて行かれますが(笑)

でもね、エンジンのレスポンスや車体やエンジン本体の軽さから来る車体の動きが、とても軽やかに感じるんですよね。高速巡行も、まずまずですし。

結論から申しますと、「これで十分」じゃないかと(^^)

ロードスターは、軽いし、ホイールベースが短いので、直進安定性に欠けるとの指摘がある様ですが、少なくとも、私は鈍感なのか感じません。
オプション装着のAutoExeのエアロパーツが効いているのかも知れませんけどね。

とまぁ、心配も取り越し苦労だったと思う様にして、ロードスターと楽しんで行こうと思っている今日この頃。

それにしても、ロードスターの楽しい時間を邪魔するのは、この蒸し暑さ・・・だよなと思うんですけどね(^^;
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2025/06/20 16:42:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

JCOTY受賞してたロードスター
noppo.さん

NAロードスター次のメニュー
ELI5さん

2025オートサロン行ってきました ...
R Magic おーはらさん

燃費向上効果有り
ゆぃの助NDさん

NDロードスター Sレザーパッケー ...
青くまさん

この記事へのコメント

2025年6月20日 18:49
本当に十分です(*^^*)
っていうか、1500でも楽しいです
コメントへの返答
2025年6月21日 14:24
NCと乗り比べて感じるので、尚更ですよね。
NDが売れているの、よく分かります。

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation