• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年07月16日 イイね!

懐かしの下祇園駅

懐かしの下祇園駅今日は若干涼しいものの、動き回るとムシムシと暑いですね~
すっかりと汗💦を掻いてしまいました(^^;

それに、雨の降りも激しくなって来たので、午後からは屋内でテレワーク。

エアコンを発明した方は、ホントに凄いなぁ~と、この時期は実感してます(^^)

さてと、FBで思い出写真が表示されているのだけど、懐かしのJR可部線下祗園駅での写真でした。
この駅は、子供の頃から中学2年の夏まで、良く利用したのですよ。
広島の繁華街へ出掛ける時や、小学校の遠足の時、東京へ引っ越す時に最後に改札を通った時・・・など、様々な思い出があります。

今から10年以上前に、ロードスターで立ち寄った時も、変わらない駅舎が出迎えてくれたんだよな。

かなり古い駅舎でしたが、綺麗に整備されていたのですが、ちょっと前に駅舎の建替えがされた様ですね。



すっかりと洗練された駅舎で便利になったとは言え、昔の駅舎の面影は無くなってしまい、ちょっと残念な気持ち。

何だか、昭和の時代が遠くなってしまった気がしています。
歳を重ねる度に、昔のことを懐かしむ気持ちが大きくなっている今日この頃。

どんどん変わる生まれ故郷に、早めに再訪したいな~(^^)
Posted at 2025/07/16 12:09:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年07月15日 イイね!

幌の汚れ落とし

幌の汚れ落とし今日は不安定な天気。
ムシムシなのだけど、雨が降らないと思っていたら、いきなりザー!

こんな日は外出を控えるのが一番ですが、そうも行かない。
何とか濡れずにやり過ごせました(^^;

さてと、気になっている幌の汚れ。
水洗いで落ちなかったので、頭の中に、ずっと残っているのです。

そしたら、本日にFB友さんよりアドバイスをいただきました。

100ccの食器用洗剤に10gmの塩🧂と5gmの重曹をよく混ぜ~
ブラシに染み込ませ軽く叩く

これで汚れが落ちるとのことでした。
食塩と重曹の組み合わせは初めて知りましたが、試してみるのアリかと思い、重曹を買いに行こうと考えています。

これで上手く行ったら、広島で乾杯🍷ですな。
と言うのも、教えてくれたのが、広島のバーのマスターなので(^^)

それと、やっぱり、ハーフシートカバーが必要かと思っています。
人が触れない保管場所なんだけど、猫は何処でも登りますからね~
油断大敵ですわ(^^;

さてと、お仕事に戻りますかね。
Posted at 2025/07/15 15:05:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2025年07月14日 イイね!

そろそろランチ

そろそろランチ午前中に外出をしていましたが、帰路は雨が激しくなってましたね。
電車も遅延し始めてましたよ。
台風が接近中とのことで、被害が出ないことを祈るばかりです。


今日の午後はテレワークで、自宅でマイペースで仕事を進める予定。
きっと、誘惑に負けて、おさぼりタイムが増えるのだろうか(笑)

さてと、そろそろランチを・・・
と思いましたが、ネットで見たランチが気になりました。

それは、昭和40年代か。
広島の天満屋や福屋、三越などにあった大食堂で食べた「お子様ランチ」
実は、子供の頃は実にシャイで、なかなかお子様ランチを食べたいと言えなかったのを覚えています(笑)

当時の定番は、チキンライスやカレーライス、そしてオムライス。
オムライスも卵トロトロなんて無かったのね。

小学生になったばかりで、照れながら初めて頼んだお子様ランチが目の前に出て来た時は、お皿に並んだモノを見て、どれから食べようか迷ったものでした。
やっぱね、エビフライは一番最後で(笑)

何てったて、デパートの食堂で外食なんて、月に1度あれば良い位でしたからね~
物凄くリッチな気分で、有難く食べましたよ(^^)

そんなことを思い出しながら、本日のランチは・・・
普通に焼きそばになりそうです(^^)

たまには、ワクワクしながら、美味しいもの食べたいですね~
海鮮丼とか、うな重、焼き肉とはじゃないんですよ。

小学生の頃のお子様ランチをもう一度食べてみたいんだよな。
お皿の上に、全部好きなものが並んでいた感動と一緒に、もう一度ね(^^)
Posted at 2025/07/14 12:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年07月13日 イイね!

幌汚れ手強い

幌汚れ手強い今日は「体」休みな日。
8時過ぎに目覚め、のんびりと朝飯を(^^)

いつも時間や様々なモノに追われて過ごしているので、心が休まる休日は貴重。
今日は、何にもしないぞ~と決めていたのですが・・・

昨日の発見から、どうも気になってることが(^^;
そう、幌の足跡汚れ。

気になったら、やるまで落ち着かない(笑)
色の薄い幌だから、黒い点々の足跡が目立つんだよね~



クロス幌らしいけど、意外に凹凸の生地。
手で触ってもビクともしない。

ってことで、歯ブラシで、ゴシゴシやってみたが、変わり映えせず。
ならば、水に塗らしたウエスで拭いてみても取れない・・・

何度かやってみたけど、汚れは変わらず。
これ以上こすると、幌に良くないので、終了としておきました。



うむむ、こりゃ、幌の専用クリーナーを探してみるかと思い始めました。
ちょいとネットで調べたり、カーショップで見てみようかと。

昨日から、ちょっとだけ気温が低いので掃除が楽かと思ったけど、ムシムシで汗💦になるので、早々に終了(笑)

🍺呑みながら、のんびりと過ごす休日も良いかな。
最近は、ちょいと🍷も良いかと。

休日は、グータラ過ごすのもアリですな(^^ゞ
Posted at 2025/07/13 16:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

絶好のオープン日和

絶好のオープン日和今日は午前中にお仕事。
いつもより涼しいので、体が楽(^^)

予定通りに11時にひと段落をしたので、帰宅後にランチを。
ちょいとお腹に溜まったところで、エンジンを掛けますか(^^)

今日は、薄曇りで日差しも無いので、楽だよね。
それに、蒸し暑いけど、数日前のムシムシよりは楽で、しっかりとオープンで走れました(^^)

そうそう、幌を開けようとして気になったのが汚れ(^^;
良くみると、四本足の肉球らしき跡が点々と・・・

うむむ、いつもは高いところに保管しているので、犬猫じゃない様な気がするなぁ~
ちょっと様子見だけど、何度も足跡が着く様ならば、幌カバーを装着するか考えるか・・・



ちょっと金融機関に立ち寄った後は、区役所へ期日前投票へ。
来週の日曜日は混むだろうし、連休谷間だからね~

既得権や利権、老害や忖度の無い世の中になる様に投票をしておきました(^^)
今は、こんなカードくれるのね。



さてと、後一つの目的は、ディーラーへ立ち寄ること。
数日前に電話があったのでした(^^)



10月のイベントチケットをいただいちゃいました(^^)
今回は、直前まで予定がはっきりしないので、見学中心で潜入しようかと思っています。パレードランの参加は無しでね。

悩みどころは、FSWが遠いんだよね、こちらからは・・・
それに帰路で御殿場周辺の渋滞や東名上りの渋滞があるから考えちゃうんだよね。

まぁ、せっかくのチケットだから、有効に使いたいと思いますわ(^^)
会場があまりにも広いので、見たいところを絞る作戦にしますかね。

今日は、街中を流しただけのご近所ドライブになりましたが、オープン日和で気持ち良く走れたかな。
走行距離が920㌔なので、そろそろ4000~5000位を使ってみようかと思います。

まだまだ乗れていないのですが、不満が1つあるのですよ。
それはね、マフラーが静か過ぎること(^^;

サウンドエンハンサーを着ければ、ちょっと雰囲気が出るのか?と思いながら、走る今日この頃でした(^^ゞ
Posted at 2025/07/12 16:32:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation