• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

本日はお休みの日にしました

本日はお休みの日にしました今日は外出予定無し。
世間はお盆休みで、会社スマホは鳴らず(迷惑電話あり)(^^)

ってことで、お休みの1日としました。
お寝坊をして、起きたのが9時過ぎ。


遅めのランチ後は、ネットでの動画やサブスクドラマを観てました。

1つ目は、明日が8月15日と言うことで、原爆ドームを訪れる内容の動画を数本。
中でも、インバウンドや在留外国籍が平和記念公園や資料館を見学する内容を興味深く観てたのかな。
まぁ、様々は意見があるにせよ、事実を見ると言うのが重要で、しっかりと記憶に留めるのが良いかと思っていますよ。

これじゃ、TVを観なくなるのが分かるよね。

その後は、サブスクで配信してて気になっていたドラマを。
もう10年以上前だよね、出演者が若いのだけど~、「仁」をチョイス。

最初は、大して引き込まれるほどでは無かったのだけど、どんどん話が進むに連れて、食い入る様に観てたなぁ~
登場人物に、歴史上の有名人もいたりしてたのだけど、特に本物じゃないかと思われてくれるのが、竜馬さんね。

この役者の演技に痺れましたよ(^^)



これは観始めると、どんどん続きを観たくなっちゃうので、1話で止めておきましたけどね(^^ゞ

ドラマが終わる位に、いきなり会社スマホが鳴ったのだけど~
電話番号がマトモじゃないので、怪しいと思ったんだよな。

念のため、「ハイ」とだけ言って電話に出たら・・・

自動音声で「入国管理局が・・・」と言い始めるので、速攻切った。
全く、あっちの輩は、年中無休だよな(^^;

今日は、久しぶりに竜馬さんに会ったので、気分良く締め括れそうかな。
夕食には、プシュ!🍺とな。
Posted at 2025/08/14 18:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月13日 イイね!

今日も道草

今日も道草今日も通常モード。
午前中に一仕事を終わらせ、午後からの準備。

外出する度に、大汗掻いて💦、エアコンの効いた部屋で寝オチ寸前。
このまま、昼寝したい・・・と思うのだけど、そうか行かない。

ランチ後に、ちゃんと電車に乗って、昨日のリベンジを(笑)
受付の尾根遺産も、ちゃんと顔を覚えてもらってた。

16時からの打ち合わせは、知らない領域の方だから、色々と勉強になります。
その分、お金も必要だから、頭の中のそろばんをパチパチしながら・・・

0が増える度に、頭から湯気が出てたかも知れない(笑)

う~む、今月後半から年内の計画を、しっかりと考え、絵に描いた餅にならない様に、これまら考える日が続くのかと思うと、余計に汗💦

打合せは1時間ちょっとで終了。
ちょっと気分転換したいなと、向かうは東京駅地下街。
ちょっくらご無沙汰しているキャラクターストリートへ。

ここもインバウンド多いけど、通路の真ん中で突っ立っているグループを掻き分け、到着したのが、トミカショップ。
そう、既に廃盤となっている歴代のミニカーを眺めるためね(^^ゞ

まずは、FDを見つけたのだけど、他は・・・
初代CX-5を見てたら、子供が横入り。
まぁ、お子様の邪魔をしたらイカンな(^^ゞ

最後の悪あがきで、見つけたのがコレね。
実車は都内で2回位見ただけなんだよね~



失火し、都心は人混み凄いし、外は激暑。
すっかりと体力を使い果たしての帰還でした(^^ゞ

ふ~、今日もプシュ!🍺しながらの気分転換をするか。
おっと、毎晩の気分転換は、転換になってるのか?(笑)
Posted at 2025/08/13 18:46:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年08月12日 イイね!

勘違いだった(^^;

勘違いだった(^^;今日も、すっきりしない陽気だったけど~
幾分、気温が低かったので良かったかな。
でも、蒸し暑いのは変わらず、午前午後の外出は汗だく💦

暑いのと、エアコン効いた涼しいのが繰り返されるのは、体がだるくなるんだよね。

8月の1日当たりの平均徒歩数は7000歩。
夜になると、ぐったりしてしまう原因の一つかも。

今日は16時から、打ち合わせと思い、東京駅近くの八重洲で受付を呼び出したのだけど~
なかなか部屋へ案内して貰えない・・・

受付の女性も困ってる様で、年のため、アポ情報を確認したら・・・
アポは明日(笑)(^^;

いや~、大変失礼しましたと言いつつ、丁重にお詫びをして退散。
蒸し暑い日でしたが、ちょいと冷や汗(^^;

さてと、気を取り直してと。
せっかくここまで来てるから、あの場所へ行ってみるか(^^)
丸の内地下街のディスプレーが未だあるのか?と思いつつ、地下通路をテクテク。

お~、展示モデルは減ってるけど、ちゃんとAUTOartのモデルが並んでました(^^)

今回気になったのは、GT-Rとセリカとイオタね。
うん、精巧に出来たモデルは、眺めるだけでも楽しいね♪







暫く眺めた後、早々に帰宅。
ちょっくら後処理をして、明日の打ち合わせの準備をね(^^ゞ

世間は夏季休暇なのか、電車もサラリーマンが少ないかな。
相変わらず、インバウンドは多いけどね。

今夜は、プシュ!🍺して、明日に備えるかな。
Posted at 2025/08/12 17:50:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月11日 イイね!

銀座や赤坂

銀座や赤坂連休最終日。
朝から仕事をちょいと。

色々と宿題があって、考え込む8月を過ごしていますが~
ちょっとだけ、日の光が(^^)


少し、気が緩んだので、眠気が・・・
おっと、このまま寝てしまうと、休日が終わってしまうか(笑)

と言う訳で、サブスクのドラマを観てるのですが、これが懐かしい。
部隊は夜の銀座、時々赤坂。

昭和の時代は、何もかもが懐かしい。
いや~、こんなんだったっけ?

銀座のクラブに連れて行ってもらったのは、30代かな。
あの頃は、遅い時間帯になると、黒塗りの車がずらり。
キラキラなイショーの尾根遺産がお見送り。

赤坂は、料亭の前に護衛付きの車がずらり。

しがないサラリーマンには無縁の世界だったけど、ドラマで楽しめるのも面白いものだ。

やっぱ、居酒屋でプハー🍺しながら、クダ巻いてるのがちょうど良いかも。

しっかし、3連休とは言え、あっという間に終わっちゃいそうです。
Posted at 2025/08/11 16:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月10日 イイね!

オープンカー勘違い

オープンカー勘違い終日の雨模様。
連休中の完全オフの日。

と言うことで、朝寝坊後に自宅でグータラ・・・
すっかりと外出意欲も無くなり、ネットサービスで映画を観ていました(^^)


封切り時にシネコンで観てたのだけど、久しぶりに「はたらく細胞」をチョイス。
う~ん、白血球のアクションが良いやね~
笑って、ドキドキして、ちょいと感動してたら、あっという間に夕方に。

もう一本と思いましたが、夜になっちゃうので一区切り。

それにしても、激暑や雨の休日が続き、殆どハンドルを握っていない今日この頃。
昨日は往復20㌔の都心移動でしたが、やっぱり楽ですよね(^^)
最近のオープンカーは快適に仕上げられています。

2010年に初めてのオープンカー選びの際に、ちょいと誤解してたかな。

幌は直ぐに破れる、雨漏りがある、閉めても煩い、いたずらに遭いやすい。

確かにハードトップより耐久性や静粛性が劣るかも知れないけど、今の車は遜色も無いし、定期的なメンテナンスをしていれば問題無いことを理解出来たかな。

幌車の勘違いを改めてると共に、やっぱり、夏場のオープンカーは尾根遺産にモテないと言うことも再認識しました。
その原因は、屋根が無い車に加え、知ったかぶりのドライバーが隣に座っていることがデカいと言うことも(笑)

すっかりと勘違いをしてしまっていたけど、暫くは、朝晩に大人しく、シングルドライバーに徹することにしますかね(^^ゞ
Posted at 2025/08/10 17:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation