• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

どじょう食べて元気回復な休日でした(^^)

どじょう食べて元気回復な休日でした(^^)本日は休日ですが、朝一でお仕事をこなし、11時前に終了。
カフェでモーニングで一息。

一旦、自宅に帰って、さてどうする?
ちょいと寒いけど、冬晴れの休日だもん。

ってことで、久しぶりに浅草へ。
どこでランチしようか?と悩んだ末に、久しぶりに駒形どじょうへ。
インバウンドが大挙して押し寄せているか心配でしたが、少なくってホッとしたのは言うまでもありません。

座敷に上がり、胡坐を掻きながらのどじょう鍋。
熱々鍋に、顔も熱々となるけど、冷酒が効きますねぇ(^^ゞ





全く臭みも無く、とろとろのどじょうを美味しく頂きました(^^)
これで元気が出たかな♪

満腹となったら、ちょいと所要で銀座へ。
こちらはインバウンドだらけで、ナンセ歩き難い。

さっさと所要を済ませ、気になっていた抹茶のお店で、お茶とわらび餅を(^^)
抹茶の渋みと旨味で、ちょうど良い塩梅でした~



ホッとした後は、日産のショールームを偵察。
1Fには、衝撃のスタイルでびっくらの未来のGTRコンセプトが展示。
今みても、びっくらですね~



気を取り直して、2Fのフェアレディを眺めて、ニンマリしてました(^^)



こんな感じで、あっという間に日没で、先程帰還。
今日は半ドンの休日でしたが、ちょっとだけ気分転換出来たかな。

今日は早めにバタンキューで明日に備えますかね。
Posted at 2025/02/11 20:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年02月10日 イイね!

オートバイへの憧れ

オートバイへの憧れここんとこ寒い日が続いています。
でも、ピンとした冬空に朝日が昇って来るのを見ると、ちょいと嬉しい。

ポカポカする日差しに、自然の力を感じます。
冬晴れの日は、お仕事よりもお出掛けをしたくなるのですよ。


本日は、デスクワークですが、合間にネット動画を。
それは、オートバイのツーリングね。

若い頃は、オートバイのツーリングに憧れた時期もあったのです。
残念ながら、免許を取るまでは行かず、縁は無かったのかな。

やはり、自然と一体となって走るのは、車よりオートバイが上だと。
オフロードの様なタフなタイプでは無く、オンロードの大きなタイプが好きだったなぁ~

それに、オートバイって、ファッションにも凝ってみたかったね。
ライダースーツに身を固めるまでは行かないでも良いけど、ジャケットとグローブとブーツでオシャレして走ってみたいなと(^^ゞ

トラディショナルなデザインの昔ながらのバイクね。
ツーリングがソロで、ゆったりのんびりと。

縁が無かったオートバイでも、今でもすれ違うと、思わず見ちゃうなぁ~
多分、乗りこなす体力は無いけど、せめて、ロードスターの様に半分風を感じる車で、楽しみたいなと。

そろそろ、梅の季節だからね~
ちょいとツーリングへ行きたい気分です(^^ゞ

さてと、午後からもデスクワークで行きますか。
Posted at 2025/02/10 12:21:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年02月09日 イイね!

電池切れな日曜日です

電池切れな日曜日です今日も良い天気。
寒いけど、お出かけするには良いと思ったのですが~

実は、今朝の目覚めは11時55分(笑)
すっかりと体力を消耗してしまい、体が動きませんでした(^^;



と言うのも、昨日の午後は、3時間しゃべりっぱなし、3時間立ちっぱなし。
👽13名相手に、研修を行っていたんですよね。

テーマは、リーダーシップやマネジメント。
彼らが考えたことや、やったことすら無いのは承知している。
しかしながら、会社方針として研修を行い、人間力をアップさせる目的で開催。

早速ながら、遅刻や無断逃亡をする者も数名(笑)
遅刻して来ても「すいません」と言えない者もいる。

まぁ、👽だから仕方無いとは言え、リーダーシップ以前にマナーを教えないとダメだな。
あ、今まで3回やってるか(笑)

前半は、アカデミックな話をして、基本を叩き込みますが、果たして理解出来ているのか疑わしい。こちらから質問をしても、怪しい答えだが、「理解した」とい言い張る。
さすがに、謝罪や謙遜の無い文化の世界の👽だし、次回は、じっくりとマナーのお勉強をさせてやると、心の中で呟きました。

後半は、宿題を自分で考えさせる時間を。
チームの目標設定。
様々な経験や考え方を持ったメンバーを取り纏めて、目標設定するには、どうすれば良いか?
メンバー全員で取り組める目標を設定せよ。

チームメンバーの経験や課題を設定した上で、考えさせたが・・・

結果は惨敗。
👽達は自己中心の思考しかない。
それに、プライオリティの発想も無ければ、個人の目標を優先する。

答えを解説しながら、リーダーシップの意味を再確認させた。
自分のためじゃなく、「メンバーのために時間を使う」ことを伝えたが、どれだけ理解したのか。

ちょっと気が遠くなったが、次回は2月22日。
う~む、横浜のイベントには行けないじゃないか(^^;

今日は、体を休めるために、どこにも出掛けないことにするかな(^^ゞ
Posted at 2025/02/09 16:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年02月08日 イイね!

MAZDA TRANS AOYAMAに立ち寄りました

MAZDA TRANS AOYAMAに立ち寄りました今朝も寒かったですね~
なんせ、北風が冷たい(^^;

眠いのなんか、すっ飛んでしまいます。


午前中のお仕事はひと段落。
昼飯食べて、午後からの👽達のお仕事の準備を行う予定です。
きっと、夕方まで続くと思うので、実は、ちょいと青山に昨日の夕方に行って来ました。場所は、表参道のすぐ近く。

昔に、何度も通っている場所かな。
パッと見、何のショップだか分かり難いのだけど、ウィンドウの奥に真っ赤な車が見えたので、ここでOKと確認しました。
まだ、オープンしたてなので、落ち着いていない感じかな。





もうカブリツキで、iconicSPが眺められます。
こうして見てると、単なるハリボテじゃなく、細部まで創り込まれているのが分かります。インテリアやインパネも良いですね~(^^)

おっと、35周年記念車も初めて実車を見ました(^^)
この赤は、随分と濃い赤なんですね~
大人のイメージで、時間帯によって変化する色合いだと思うな。



2階のフロアも行ってみましたが、イベント前の打ち合わせかな。斎藤主査がいらっしゃいましたが、お仕事の邪魔をしては申し訳ないので、遠巻きに。



上から見下ろすiconicSPも良いですね(^^)



今後にブランド発進の場をして、どの様な運営を行うのか、暖かく見守っていようと思います。現地滞在は20分位かな、お仕事の合間だから、次回にじっくりと。

原宿にあったショールームは行ったことが無いけど、都心のショールームとして復活してくれたことに感謝をして、その場を後にしました(^^)

さてと、午後からのお仕事に向かいますかね。
Posted at 2025/02/08 11:49:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2025年02月07日 イイね!

お寝坊さん

お寝坊さん今朝は、いつもより目覚めが良い。
このまま、布団の中で暮らしたい・・・

まどろんでいたら、「あれ?」

恐る恐る時計を見ると、ありゃアラーム時刻より1時間半経過。
アラームが鳴らなかったのか、起きられませんでした(^^;

いや~、久しぶりに寝坊を体験。
寒い朝だったけど、冷や汗(笑)

取りあえず、10分で身支度して外出したものだから、午前中はお腹ぐーぐー。
何とか、遅れのリカバリを行って、さきほど、金曜の午後を、少しだけ落ち着きを。

年に数える位しか見ない夢は、寝坊をして予定をすっぽかした内容。
それが、現実となった時は、一瞬、自分に何が起こっているのか理解せず・・・

1分ほど固まってしまった時は、頭真っ白。
でも、1つだけ考えてたのが、「朝飯食えるかな?」

パニックになると、全然関係ないことが気になる様で(^^;

実は、明日の朝も早く起きなきゃならんのです。
午前中に外出と、午後からは👽研修の講師役を夕方まで。

今回は、夜に懇親会が無いのが、唯一の救い。
今夜は、早めに寝るのと、スマホのアラーム設定を確認ですな。

さてと、金曜の午後は、仕事にも精が出る・・・
と言うことで、ひと踏ん張りを(^^)/
Posted at 2025/02/07 14:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation