• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

本日に無事納車しました(^^)

本日に無事納車しました(^^)本日は快晴!
午前中に納車だぁ~と思ったら、急遽お仕事(^^;
なので、納車は夕方になっちゃいまして・・・

昼過ぎに終わった足で、電車移動。
担当営業の方に連絡をして、迎えに来ていただきました。

ディーラーに到着すると、背の高いSUVに囲まれて、いました我が愛車(^^)
ちっちぇぇ~と言うのが第一印象。


逸る気持ちを抑えて、店内に入り、一通りの確認作業と各種操作の説明を。
いやはや、コネクテッドサービスまで考えたら、運転している暇ないな(笑)

ようやく説明と確認を終え、いよいよ実車の確認を。
グルリと回りながら、キズや汚れのチェック・・・何だけど、もうね、早く触りたい(笑)

納車時は、曇り空だったので、ワインレッドと言うよりもブラウンっぽいカラーに見えていますが、スポーツタンの内装が目に入りますねぇ~



ディーラーで納車手続きが終わったのが、18時過ぎ。
なので、お祓いやコーティングは後日かな。

帰り際に20分位のドライブをしましたが、軽く吹けるエンジンと軽い操作感が楽しいですね。
NCとクラッチのミートポイントが違うのも、直ぐに慣れたし(^^)

ようやく、ロードスターに復帰出来たので、休日を楽しもうと思います。
まぁ、休日の昼呑みが呑めなくなっちゃいましたが(笑)





因みに、シリアルナンバーは「3054」でした。



いや~、売れちゃったんですな(^^)
Posted at 2025/05/11 19:40:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月09日 イイね!

呑んだら乗るな!

呑んだら乗るな!今日から雨予報。
幸いにも、午前中の外出では雨に降られず、午後からは屋内でテレワーク。

マイペースで週末を迎えられているので、ホッとしています。
5/7でGW終了と、ニュースが盛んに言っているけど、何処へも出掛けなかった今年は、TVのニュースを良く目にしたかな。

その中で、多かったのは、交通事故のニュース。
最も多く観たのは、飲酒運転による多重事故。

これは、事故と言うより犯罪ですな(^^;
何とも、やり切れない気分になりますが、当事者の厳正なる処分を進めて欲しいものです。

勿論、「呑んだら乗るな」で、飲酒運転はしたことが無いですが、前日に呑んでから、翌朝早い運転をしたことはあります。
前日に早めに呑んで、呑み過ぎない様に注意をする様に対策をしているのですが~

最近は、呑んだだけで、思いもよらない行動をしてしまうので、ちと怖いです。
何故か、記憶が一部だけ飛んでたり、忘れ物をしちゃったり、領収書を眺めても、なんで手元にあるのか分からなかったり(笑)・・・

ハンドルを握らないのに、呑んだだけで、謎の行動をしてしまうので、「呑んだら乗るな」を徹底せねば・・・と思っております。

今度の日曜日からは、身近に愛車がある環境となるので、どうしても呑みたくなったら、公共交通機関を利用することを徹底することにしてと。
ドライブ中に、泡が恋しくなったら、ノンアル🍺にすることにするかな。

さてと、午後からはノンアル仕事にすることにしよう。
呑んでビジネスメールするのは、危険だからね(笑)
Posted at 2025/05/09 12:59:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月08日 イイね!

サングラスを用意

サングラスを用意今日は久しぶりに、のんびりと目覚め。
終日テレワークと言う名のオサボリデー♪

天気もまずまずで、どこか遠くへ行きたくなる朝を迎えています。
残念ながら、明日から明後日までは、雨模様・・・

10日が納車可能日と言われていたのですが、11日に伸ばしてもらったのが幸いに、天気の良い日に納車が出来そうですね。
早速、オープンで走ろうと思っていますが、この時期は、意外に日差しも強いので、日焼け対策をせねばなりません。

その一つがサングラス。
ここ1年は、まともに運転していなかったから、掛けることも無かったのですが、今まで使っていたのを探し出して来ました。

大き目のレンズで偏向調光タイプなので、重宝しているんですよ。
やっぱり、サングラスを掛けてると、目の疲れが全然違いますね~

さて、本日は、お仕事の合間に動画サイトをチェック。
長野県や群馬県の絶景ロードを眺めながら、爽やかな高原ドライブを妄想しながら、オープンドライブの妄想を膨らませようかと。

考えてみたら、夏休みや長期休暇をまともに取れていない・・・
ちゃんと自己管理をしつつ、ロードスターに乗れる時間を増やしたいと思います(^^ゞ
Posted at 2025/05/08 09:21:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月06日 イイね!

弁護士特約

弁護士特約GW最終日は、雨・・・
この天気だと、外出する気力が無くなりますねぇ~

まぁ、明日からの日常に備えて、しっかりと体を休めろ!とのことなのかな。
と思う様にして、のんびりと過ごしています(^^)

普段は見ないTVのワイドショーでは、盛んに事件を伝えている。
何だか、明るい話題では無いので、お腹いっぱいになるなぁ~

その中で、ふと弁護士の存在が気になったのでした。
普段は、弁護士と対峙する様なことは無いですが、意外に身近な存在なんですよね。

私が初めて、弁護士に相談したのは、50代か。
金銭絡みで揉めていた相手との話し合いが決着つかずに、入ってもらったのでした。
最初は、慣れないせいか、色々とお願いをして助かったのを覚えていますが~

でも、その経験が、その後に揉め事に多いに役立ったのを実感しています。
何も裁判を起こすと言う訳じゃなく、未然に防ぐことも出来る訳で。

意外に、法律や制度を知らない偉い方々もいますからね。

何で、こんな事を思ったかと言うと、自動車保険加入時に、弁護士特約をどうするか考えたんですよね~
幸いにも、交通事故での裁判沙汰にはなったことはありませんが、どこで交通事故に遭遇するかも知れません。
交通事故の相手が、どんな人間なのかも分かりませんから、弁護士に間に入ってもらうことも必要かと思った訳なんですよね。
それに、交通事故の相手が加入している保険担当者が、どんなことを言い出すかも分からないですから・・・

まぁ、安全運転に徹して、交通事故に遭遇しなければ何ということも無いのですが、備えあれば憂いなしってことかな(^^ゞ

それにしても、終日の雨は、どうも気分が上がりませんねぇ~
う~む、昼寝しちゃおうか(笑)
Posted at 2025/05/06 15:18:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月05日 イイね!

お祓い

お祓い今日も良い天気でした(^^)
午前中から、のんびりとして、ちょいとお仕事対応を済ませてと。

午後からは、ちょっと気になっていることを調べていました。
と言うのも、11日の納車の帰りに、車のお祓いへ行こうと考えているのです。

前回は、いつに行ったか?
確か、2010年12月位だったから、もう随分と前か。

ナンバーも決まり、今週にディーラーオプション装着も完了するだろうな。

色々と調べたら、色々とあるのですね~
日曜日と言うことで、有名どころは混雑するのかも。

1時間調べた結果、江東区の富岡八幡宮が良いかと思っています。
しっかりとお祓いをしてもらって、安全運転で楽しめる様に(^^)

人生で追突事故は2回。
いずれも、後方から追突されて、バンパーがボディーにめり込んだ程度。

今度は、しっかりとドラレコ装備だし、益々、防衛運転にも徹しようかと思っています。

運転歴46年になるけど、慢心せずに、気を引き締めて、お祓いを受けることにします。

納車まで後6日。
首がねば~る君より長くなってしまった(笑)
Posted at 2025/05/05 18:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation