
今朝は快晴ではなく曇りが多かったのと、ちょっとだけ気温が下がっていたので、自宅からは、一般道で練馬ICをゆっくりと流すことにしました。
お盆早朝の道路は、比較的空いていて、休日のストレス発散には丁度良い感じ。
今日も楽しくなれば良いかなと思いながら、埼玉の農林公園を目指します。
程なく練馬ICから関越道を走り始めたら、赤いNCが後ろに付いてきているではないですか。「あれっ?、赤いNC?あれ、○○ナンバー」ってことで、ピ~タ~さんとバッタリとお会いし、渋滞の関越道を1時間程過ごして、農林公園に到着したのが、9:30前でした。
今日は、お土産をお渡ししようと思って、あずロドさんのテーブルに昨日買った「こち亀」のお菓子を差し入れしておきましたけど、両さんめんこ焼きに入っていた「めんこ」気に入ってもらえたかな(笑)
そんな訳で、いつもの通りにまったりとしたミーティング開始。
今日は高速が渋滞していることもあったので到着が遅れる車も多かったですが、最終的には30台以上が集まった様です。
それにしても、今回も暑かったですが、農林公園だから過ごせる木陰が有り難かったです。
そうそう、いつも皆さんの車を拝見しているのですが、特徴のあるパーツやアイデアをクローズアップして撮影してみました。
ロドだら走行会のエントリー募集も続いている様ですし、こっこ。さんも参加申し込みをされていましたね。当日は見学に行きますから、勇ましい姿を見せてくださいね(^^)
今日の会場は・・・
フォトギャラ1
印象的なパーツ・アイデアは・・・
フォトギャラ2
おは玉後には、うどん屋さんでランチの予定が混雑や臨時休業で入れませんでしたが、無事、お店が見つかりランチを楽しく頂きました。
管理人のあずロドさん、現場監督のマイルドライダーさん、今日も会場の手配、調整有難うございました。おかげで楽しい休日を過ごせました。
来月も、また宜しくお願いします♪
Posted at 2011/08/14 17:47:49 | |
トラックバック(0) |
思い出 | 日記