• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

2011年8月 おは玉は暑かった

2011年8月 おは玉は暑かった今朝は快晴ではなく曇りが多かったのと、ちょっとだけ気温が下がっていたので、自宅からは、一般道で練馬ICをゆっくりと流すことにしました。




お盆早朝の道路は、比較的空いていて、休日のストレス発散には丁度良い感じ。
今日も楽しくなれば良いかなと思いながら、埼玉の農林公園を目指します。

程なく練馬ICから関越道を走り始めたら、赤いNCが後ろに付いてきているではないですか。「あれっ?、赤いNC?あれ、○○ナンバー」ってことで、ピ~タ~さんとバッタリとお会いし、渋滞の関越道を1時間程過ごして、農林公園に到着したのが、9:30前でした。

今日は、お土産をお渡ししようと思って、あずロドさんのテーブルに昨日買った「こち亀」のお菓子を差し入れしておきましたけど、両さんめんこ焼きに入っていた「めんこ」気に入ってもらえたかな(笑)

そんな訳で、いつもの通りにまったりとしたミーティング開始。
今日は高速が渋滞していることもあったので到着が遅れる車も多かったですが、最終的には30台以上が集まった様です。
それにしても、今回も暑かったですが、農林公園だから過ごせる木陰が有り難かったです。

そうそう、いつも皆さんの車を拝見しているのですが、特徴のあるパーツやアイデアをクローズアップして撮影してみました。

ロドだら走行会のエントリー募集も続いている様ですし、こっこ。さんも参加申し込みをされていましたね。当日は見学に行きますから、勇ましい姿を見せてくださいね(^^)

今日の会場は・・・           フォトギャラ1
印象的なパーツ・アイデアは・・・  フォトギャラ2

おは玉後には、うどん屋さんでランチの予定が混雑や臨時休業で入れませんでしたが、無事、お店が見つかりランチを楽しく頂きました。

管理人のあずロドさん、現場監督のマイルドライダーさん、今日も会場の手配、調整有難うございました。おかげで楽しい休日を過ごせました。

来月も、また宜しくお願いします♪
Posted at 2011/08/14 17:47:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2011年06月29日 イイね!

今日は良い天気ですね♪

今日は良い天気ですね♪今日は、突然に仕事の予定が入らなかったのでお休みを取りました♪

「おぉ~、天気良いじゃん!オープンで走ろう♪」と勢い良く出発したのは良いですが、走って30分で挫折しました~。

今日の初夏の陽気は、オープンが危険であるということを身をもって理解しました(>_<)

さて、週末は、もう7月なんですね。

考えてみたら、夏休みの計画も考え始めなければってことで、5年前に行った「天の橋立」を貼り付けてみました。ここは股の間から逆さに覗くことで天に掛かった橋に見えることから、そう呼ばれている場所です。

ここは思い出深い場所で、小学6年の時に家族で訪れた時以来でしたが、さすが観光地、殆ど変ってなかったなぁ(^_^;)


今年の夏は、やっぱり標高の高い涼しい所がいいなぁ~、なぁんてファミレスで考えています。

さて、これからau携帯の機種変更をしてくるつもりです。
スマホ狙いです(^^)
Posted at 2011/06/29 12:52:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2011年06月24日 イイね!

あっちこっちに出掛けましたね~♪

あっちこっちに出掛けましたね~♪19日で高速1000円が終わってしまいましたが、先月からよく出掛けましたね。

昨日、クレジット請求書が届いてまして、ETC利用実績を眺めてました。

5月始めからは、おは玉ミーティングに行きぃ~の、
ソロツーリングで信州や飛騨高山に行きぃ~の、
千葉県佐倉へ旧車イベントに行きぃ~の、
奥多摩ミーティングに行きぃ~の、
軽井沢ミーティングに行きぃ~の、
三郷に映画を観に行きぃ~の・・・・・。

5月だけで、こんだけ出掛けてますがな。

我ながら、よく走ったもんだと思いました。
通りで、日焼けする訳だわ~(^^ゞ

6月も請求書が来ると思い出すけど、ツーリング2回、おは玉へ出掛けているので同じ位かな。

7~8月は夏休みも控えていることから、ロードスターでいっぱい走っちゃうと思います。
楽しいイベントになれば良いなぁって、今からわくわくいています。

今日頑張れば、明日からお休み♪雨さえ降らなければと思いつつ、会社へ行ってきま~す♪
Posted at 2011/06/24 00:04:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2011年06月14日 イイね!

新潟の夜はお寿司屋で・・・

新潟の夜はお寿司屋で・・・ツーリングの疲れを癒すには、美しい景色、温泉、そして旨いものですね。

それはまだMPVで走っていた頃。

新潟市内は一度飲みに行きたいなぁ~と思っていました。
前日は群馬の沼田市に泊って、三国峠を越えて新潟県に入り広い平野を抜けたら新潟市内です。

ちょうどお盆の頃だったので、夜になっても人通りは少なめ。
古町近辺は繁華街ということで、綺麗なおねいさんも歩いておりました♪。

せっかく日本海だし、地元のお寿司屋に行ってみてぇ~と思って入ったのが「美たか鮨」。
入りにくい店構えですが、ネタがでかくって新鮮で旨いし安いし、大当たり♪

店長と店員1名で忙しく営業していましたが、私は遅めに入店した一人。
程なく客が少しずつ減って、店長と世間話しながらビールと刺身。

「東京から来たんですよ~、新潟は良いところですね」
「そりゃまた遠くから~、ゆっくりしていってくださいよ」

何て、いつもの様に会話を楽しみつつ、廻らないお寿司屋を堪能したのでした♪

おっと、これで夏休みは日本海方面か?

と妄想しつつ、金曜日はベルサッサにしておこうということで、お仕事に行ってきますっ♪
Posted at 2011/06/14 06:47:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記
2011年06月11日 イイね!

博多は大きな街だった

博多は大きな街だった車で初上陸した九州は1年前の事でした。

福岡、熊本、大分と廻ったけど、博多の印象が強かったなぁ~。
デパートが沢山だし、繁華街には地下街があって随分と広いなぁ~ってキョロキョロしてました。


福岡には、友人が勤める会社の博多支店があって、そこの女性営業から馴染みのお店情報を教えてもらってたんです。
行けば見つかるって気軽に考えていたんだけど、街の広さと人ごみで圧倒されてたどり着けなかったんですよね~。はやり九州一の都市ですね。

でも時間の制約もない旅でしたから、カメラ片手にフラフラして、旅雑誌で見かけた風景にでくわして撮ったのが、この写真。

街のど真ん中に屋台が並んでいて、夕方の早い時間から結構混んでいるんですね~。
なんだろ、昭和の時代にあったバイタリティーを感じる街っていうのか、気に入りましたよ、結構。

混雑してたので、最寄の焼鳥屋に入りましたが、博多は焼き鳥もイケるんですね、知らなかった。

旅先での発見って何気ないんですが、今でもこうやって覚えているもんですね(^^)

九州新幹線開通でもっと活気が出てるのかな。

博多は、もう一回行ってみたい街です。
Posted at 2011/06/11 15:16:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 思い出 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation