• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

オープン日和な日曜日でした(^^)

オープン日和な日曜日でした(^^)今朝は二度寝。
布団から出たのは、9時頃だったかな(^^ゞ

思ったよりも天気も良いみたい。
緊急事態宣言が再び発令の日曜日でしたが、密を避けながらの買い物ドライブへGo!

まずは、ブランチかな。
いつものマックに立ち寄って、ハンバーガーを食らう。
うむむ、適度に混んでるのね・・・



毎度思うのは、口の周りをケチャップで真っ赤にならない食べ方が出来ない(笑)
まぁ、いっか(^^ゞ

その後は、お買い物を済ませて、ちょいと都心部へ、お散歩。
大きなタワーをちょいと摘まんでみました。





途中で銀座やお台場、芝浦を流しましたが、特に銀座の人出は変わりませんねぇ~
銀座四丁目交差点辺りは、そうでも無いけど、一歩入ると意外に歩いている人が多いのですよ。

そんな街並みを眺めながら、ちょいと立ち寄りたかった東京フェリーターミナルへ。
夕方の出港を前に、のんびりとした時間が流れていました。
ここからフェリーに乗船して、遠く徳島や北九州へ行ったなぁ~と、暫し思い出に浸ってたり。



楽しい時間も、ここまで。
早めに帰宅をして、明日に備えようか。

今夜も泡の燃料補給をしながら、当たり前の日常に感謝するかな(^^ゞ
Posted at 2021/04/25 20:51:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2021年04月18日 イイね!

あしたのジョーな日曜日でした(^^)

あしたのジョーな日曜日でした(^^)今日は、すっきりと快晴になりましたね。
予定としては、洗車と給油でしたので、午前中は自宅でまったり。

11時過ぎになると、ランチがてらエンジンを掛けます。
ちょいと日差しが暑い位ですが、風が心地良いので、オープンにしてと。

昨日にちょいと走ったので、ドロリッチな愛車をすっきりと洗車機へ。
それに給油をして、お腹一杯にしてあげました。

毎度思うんだけど、休日は、びっくりドライバーが多いですな。
給油中に、すり抜けをしようとコンパクトカーが突っ込んで来たので、慌てて「あぶないだろー、止まれ!!」と叫んじゃいました。
自分の体を半身入れないと停車しない位に危なっかしい運転・・・
そのまんま止まらなかったら、リアフェンダー凹んで、フューエルキャップをドアミラーで飛ばれていたところです(^-^;

GSのスタンド内での接触未遂は、イカンよ。
注意しても、謝らないし、危なっかしい運転で、そそくさとGSを後にしてたけど、何しに来たんだ?
そっか、すり抜けだな・・・(怒)

気を取り直して、久しぶりの高級イタリアンでランチを。



ホットコーヒーを3杯に、トイレ1回(笑)
のんびりランチタイムを終えて、愛車の乾燥がてら、ちょいと寄り道に。
あしたのジョーに挨拶をしてと。





浅草界隈は、人出は相変わらず多め。
車の交通量は、ほどほどかな。

ロードスターで街を流す程度でしたが、ストレス解消にはピッタリ。
早めに帰宅をして、今夜もプハーしようと準備中。

さてと、サザエさんの曲を聞いても平気な様に準備するかな(笑)
Posted at 2021/04/18 18:28:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2021年03月14日 イイね!

何年振りの鰻なんだろう(笑)

何年振りの鰻なんだろう(笑)今朝の目覚めは8時過ぎ。
昨日の悪天候も嘘の様な快晴!

おっと、ちょっと風が強いので、屋根は閉めてと・・・
やっぱり、青空の下で走るのは気分が良い♪

まずは、ちょいと寄り道をしてと。
これだけ天気が良いから、スカイツリーを見上げられるスポットへ。
ここは、穴場だよね~

でも、スカイツリーがデカ過ぎて入らない(笑)
でも、しっかりと自分の目で青空に浮かぶスカイツリーを見上げていると気分が良いですね~
ちょっと、風が強かったけど(^^ゞ



さてと、本日のメインイベントは、柴又帝釈天。
ここも久しぶりに訪れる場所で、今年初めてになるな~
しっかりと参拝をして、健康と商売繁盛をお願いしておきました(^^)



その後は、何年ぶりかの鰻だよ(笑)
自分へのご褒美かな(^^ゞ



それと、鯉のあらい。
これも久しぶりだな~



いや~、実に美味い💛
残念ながら、柴又にあった老舗の「川甚」が閉店してしまったので、飲食店を応援するためにも、こういう時間を作って行こうと思ったなぁ~

フォトアルバムはここから

ちょっと観光気分を味わって、美味い鰻を堪能出来たから、旅行気分になれたのが良かった~
自粛生活で、旅行出来ていなかったもの・・・

さてと、鰻パワーで今週も、しっかりと乗り切れそうかな。
その前に、泡の燃料補給をしておこう(^^ゞ
Posted at 2021/03/14 21:25:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2021年03月10日 イイね!

柴又に立ち寄り

柴又に立ち寄り昨日は終日外出。
今日は、しっかりと溜まったメールをお片付けする日となりそうです。

今朝も良い天気なので、どこか遠くへ遊びに行きたいですね~

昨晩に久しぶりに柴又に立ち寄ることがあって、ホームに降りてみました。
ご存じ、「男はつらいよ」の地元であるので、あっちこっちに寅さんやさくらさんがいらっしゃいました。
駅前は改良工事中で、銅像の近くには行けませんでしたが、完成後に、多くの記念撮影をする人が立ち寄るのでしょうか。

そう言えば、帝釈天も今年はまだお参りをしていません。
毎年の初詣に行っていましたが、密を避けるために取り止めたんだっけ・・・

団子屋の前を通りかかると、今にも寅さんがひょいと現れる様な気がします。
フーテンの寅さんのことだから、密を避けて、全国を回り続けているんだろうな(^^)

お休みの日に、久しぶりに帝釈天へお参りをして来ようか。
そして、参道にある団子屋に立ち寄って。

いつもは高木屋だけど、とらや、亀屋に行ってみようか・・・
と考えるだけでも、ちょっとお出掛けした気分。

さてと、今朝も電車に乗って、動き出そうかな。

週中の水曜日。午後までテレワークをしつつ、新しいお付き合いになった方との打ち合わせが夕方あるので、しっかりと纏めよう~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/03/10 08:32:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2021年02月28日 イイね!

久しぶりの再会と河津桜な休日でした(^^)

久しぶりの再会と河津桜な休日でした(^^)昨晩は大変でした(^-^;
昨日の昼間に、久しぶりの再会をして懇親会。
上限以下の人数での家呑みなので、安心でした。

今回も楽しい時間であったのですが、1つ誤算(^-^;


ソファから立ち上がる瞬間に「グキッ!」
アイタタタ・・・となり、大人しく過ごすしかなくなりました(笑)

それでも、カレー鍋やバクダン、ポテトサラダ、枝豆、〆にほうとうと食べ過ぎ(笑)
ビールから日本酒、焼酎、紹興酒・・・呑み過ぎだね(^^ゞ



楽しい時間はあっと言う間でしたが、帰りの電車で「グキッ!」
と言うことで、湿布を貼って、早々にオヤスミナサイ(^^ゞ

翌朝は、何とか起き上がれたけど、無理は禁物。
買い物がてら、ご近所ドライブ&ランチへ。

先週のニュースで満開と知ってたので、寄り道をしてみました。
土手を上がると、ピンク色の花びらが綺麗に並んでいましたよ(^^)



近くに行ってみると・・・



ポカポカ陽気で、のんびりと河津桜を見あげていると、気分はすっかりと春♪
ピンク色の花びらが鮮やかですね~



フォトアルバムはここから

桜を見上げて30分。
腰のこともあるから、早めに帰路へ。

今日で2月もラストか・・・早いなぁ~
今夜も泡の燃料補給をしつつ、3月の作戦を考えることにしようかな(^^ゞ
Posted at 2021/02/28 17:28:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation