• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

社会復帰第二弾エンジン始動(笑)

社会復帰第二弾エンジン始動(笑)今朝も良い目覚め(^^)
のんびりとした日曜日の朝も久しぶり。

入院中から気になっていたことを思い出す。
それは、ロードスター。

22日ぶりにイグニッションキーを回す。
意外なほど、呆気なくエンジン始動。
たったこれだけなのに、妙にテンションアップです(笑)

心配したバッテリー上がりも大丈夫だった様だ。
確かめる様に、左手で恐々シフトレバーを触る。

うむむ、まだ、以前の様にスコン!と操作は出来ないけど、思った以上の手応え(^^)
12月中旬までに、しっかりと運転出来る様なイメージをしていました。
まだまだ、手術痕が痛むこともあるし、スムーズに肘も動かないので焦りは禁物。

15分位のアイドリングだったけど、愛車の感覚を確かめる様にしてエンジンを停止。

その後は、お散歩とランチを兼ねて、電車で亀有へ。
気になっていた映画を観るためにね(^^)



懐かしいキャスト。
ターミネーターのセリフにニヤッとしながら、最後まで手に汗握る展開。
ちょいと長い作品だったので、エンドロールでは、ぐったり(笑)

そして、腹ごしらえで、伊勢屋へ。
そう、こち亀で有名な団子屋さんかな(^^)
懐かしい昭和のラーメンを食べて満足。



一ヵ月以上食べてなかったのですよ・・・ラーメン。



天気の良い休日でしたが、ハンドルを握ることは出来なかったけど、近所にお散歩をして楽しく過ごせて良かった。
今夜は、まだ禁酒(^^ゞ

熱いお茶を啜りながら、楽しかった日曜日を感謝するかな(^^ゞ
Posted at 2019/11/17 19:42:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2019年11月16日 イイね!

社会復帰第一弾(笑)

社会復帰第一弾(笑)昨晩は、久しぶりの自宅での就寝。
朝まで、ぐっすりと寝られました(^^)

退院当日の午後から、長時間の打ち合わせで、やっぱ疲れが(笑)
そりゃ、そうだよ。

まぁ、問題解決をして、上手くクロージング出来たので良かった。

そして、本日の朝。
自分のリハビリを終えた後、電車で向かうは上野の東京国立博物館。
ちなみに、復帰祝いで秘書同行で、久しぶりに上野公園界隈を歩いていましたが・・・

本名を呼ぶ人が・・・
誰からと振り向いたら、何とマツダの山本さんでした(*_*)
いや~、もう、びっくら。

そっか、ネットニュースで見たけど、ロードスターの表彰式が都内であったよな。
プライベートで東京国立博物館にいらっしゃったみたいです。

偶然にも、私も目的地は同じ。
またの再会をお願いしつつ、お別れしました(^^)

ちょっと得した気分で「正倉院の特別展示」を拝見。
この歳になると、歴史ものはたまりませんな。



日本の歴史に想いをはせながら、雄大な気分になれました。
2時間位観て、疲れ果てたので、浅草へ移動。

もんじゃ焼きをご馳走になりながら、仕事のダメ出し(笑)
いやいや、12月の作戦会議。
因みに、骨折完治までは禁酒なので、お冷のジョッキで乾杯。







その後は浅草寺で厄払いと商売繁盛をお願いしておきました(^^)
寒桜が咲いていて、ホッとしますね。





そんな1日でしたが、ちょっと歩き疲れか(笑)
明日も、のんびりとするかな(^^ゞ
やっぱ、自由な生活が出来る週末って嬉しいな~

Posted at 2019/11/16 21:25:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2019年10月16日 イイね!

新たなる野望(笑)

新たなる野望(笑)今週もスタートした訳だが、体力がついて行かず(^^ゞ
やっぱ、1日で800㌔走破は疲れが取れないもんで。

でも、今回の広島行きは、色々と気が付くこともあった。

ロードスターで一気に広島まで走破するのが難しいと思っていたけど、意外に行ける。
心配した単調な高速道路を走るのは眠気が襲ってこなかった。
もっとも、雨だったから、適度に緊張してたのある。

高速道路の巡航は、やっぱり、普通の車よりも車内がうるさい。
その反面、うっかりと寝られない(笑)

NCでの満タン後続距離が500~600㌔程度だから、給油は一回でたどり着ける。
エコランに徹すれば、もっと走るだろうな。

今回は幸いにもフェリーを使うことをしなかったから、ある意味ラッキー。
欠航になったら、大慌てだったかも。

ドライバーのダメージが一番気になっていたけど、今日も何とか稼働出来た。

ヨシ!
そうなれば、家出オヤジの私が考えることは「ただ一つ」(笑)

来年以降にロードスターで広島潜入♪

今度は、生まれ育った市内や呉、しまなみ海道。
そして平和記念公園や原爆ドーム。

夜は流川(笑)

やっぱり、生まれ故郷をロードスターで走りたい。
そんな気持ちがムクムクと沸いて来ました(^^)



いつになるのか分からないけど、ドライバーが元気じゃないとダメなんだな。
年内にしっかりと目標をクリアして、来年に落ち着いて絵考えよう。、

バタバタな水曜日。今日は3か所に訪問をして様子を見る1日となりそうだけど、しっかりと見極めるかなぁ~って、思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2019/10/16 07:03:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2019年08月31日 イイね!

辰巳ランチに行って来ました(^^)

辰巳ランチに行って来ました(^^)一週間の疲れを癒す土曜日は、薄曇り。
ちょいと蒸し暑いけど、一頃に比べると過ごしやすくなりました(^^)

今日は、東京辰巳国際水泳場へ。

別に泳ぎに行く訳ではありません(笑)

併設のレストランにランチのためです。
思った通りに、大会開催以外は、人も少なくってのんびりしていますね~
目の前で、アクアティスセンターが建設中ですな。

こうして見ると、いよいよオリンピックが近づいて来ていると思います。



ガラス張りの店内から、のんびりと景色を楽しみながら、ゆっくりとランチ。
昔ながらのレストランで日替わりランチは、イカフライ。



今週にあったことを思い返しながら、来週の作戦を考えていました。
考えてみれば、9月なんですよね~

実は、昨晩はPCの前で、あれこれ考えすぎて、目が冴えてしまって寝られなくなってしまって(笑)
ランチ後は、妙に眠くなってしまいました(^^ゞ

ちょっと、SUNAMOへ移動して、コーヒータイムで目を覚まして、お買い物をしてから帰還しました。
ランチとお買い物で終わってしまいましたが、のんびり出来た1日となりましたね。

さてと、明日は、横浜方面へGo!なので、今夜はしっかりと寝て寝坊をしない様にしなきゃな(^^ゞ
Posted at 2019/08/31 20:29:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2019年08月25日 イイね!

柴又帝釈天をご案内して来ました(^^)

柴又帝釈天をご案内して来ました(^^)今朝も暑くって目覚め(^-^;
おっと、二度寝はダメ(笑)

今日は、日頃お世話になっている秘書の接待。
日本らしい場所を案内して欲しいとのことで、昨晩から考えた。

ん~、面倒(笑)
だから、地元の柴又帝釈天をご案内することに(^^ゞ

まずは、ランチで腹ごしらえ。
やっぱ、蕎麦でさっぱりと♪



涼しい店内で満腹になったので、さぁ~、これで終了としようかと思った(笑)
んが、まだまだ、これから。

柴又帝釈天を目指して移動するか。
流石に日中は暑いので、日曜日だったけど、意外に空いているのね。
まずは、山本亭を見学する口実で、アイスコーヒーでクールダウン(笑)



ここは冷房が無いんだけど、昔ながらの建物で窓を開けていると涼しいのね。
すぅ~っと抜けて行く風が心地良く、うっかりと昼寝をしてしまいそう(笑)

何と、本日は偶然にも「琴」の演奏会だった。
最前列で、心地良い音を聴きながら、何とも雅な世界を堪能していました。



演奏会は1時間位かな。
演奏後に演者の先生と話し込んでしまい、琴の世界を少し知ることが出来た。
秘書も中国の琴を知っていて、ちょっとだけ演奏させて貰ったりで、何だか国際交流が進んでいる。
先生が琴の関係者?とか聞かれるし、何だか妙に盛り上がってました(^^)

フォトアルバムはここから

その後は、商売繁盛のお願いをするために帝釈天境内に移動。
しっかりと内緒のお願い事をしておきました(^^)



参道も歩いて案内しましたが、30分で限界(笑)
あまりの暑さに屋内に逃げ込み、接待は強制終了(笑)

まぁ~、それなりに楽しんでくれた様で一安心。
明日から、しっかりと協力してくれるだろうな。

その後は、女子会が月島であるらしいので、途中駅まで送り届け~
夕方になったので、オープンドライブで無事に帰還。

無事に休日を押せたのでした。
考えてみたら、後1週間で8月も終わりなのね・・・
明日からネジ巻いて行こうと改めて思ったのですが、その前にプハーしないとな(^^ゞ
Posted at 2019/08/25 19:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation