• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2022年03月07日 イイね!

平和な時間だからこそ

平和な時間だからこそ今朝も良い天気になりました(^^)
朝晩は寒いけど、少しずつ春を感じることも出来て、なんだかウキウキしています。

生憎、遠出は出来ないですが、ロードスターに乗って、近くを流すだけでも十分に幸せを感じるのは有難いことだな。

今度の週末も、どこへ行こうかと思うと、平日も乗り切れそう。

そんな日常の中、ウクライナでの戦争のニュースを見ると、心が痛む・・・
何か支援出来ることが無いかを考える毎日となっています。

当たり前の日常は、当たり前では無いと言うことを実感したのは、もう十年以上前。
でも、日々を重ねる度に、忘れそうになってしまうのも事実。

そんな時に、こう思うことがあるんだよね。

屋根を開けて、青空の下をロードスターで走れる世の中。
今は、当たり前の様にハンドルを握り、思うがままに走らせることは出来る。

でも、これって、当たり前じゃないんだな。

屋根が無い状態で、安心して走れることは素晴らしいこと。
勿論、安全運運転をしながら、ルールを守ることが前提となるけどね。

そう思ってみると、オープンで走れることが有難くって、感謝する気持ちが大きくなって来るのだ(^^)
そして、平和な日常を送ることが出来ることに感謝しなきゃならないんだな。

今度の週末は、心の中で感謝しながら、この当たり前を味わおうと思っています。
そして、少しでも争いが収まる様に、支援出来ることを考えたいなと。

晴天の月曜日。今週は4月以降の大きな波を創る週となるから、しっかりと作戦を立てて行こう~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2022/03/07 08:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 想い | 日記
2021年12月02日 イイね!

祝!還暦💛

祝!還暦💛すっきりとした冬晴れ!
もう、悟りきった様な心境(笑)

本日に、無事と言うか、ようやくと言うか、還暦を迎えました。
維持管理のためにメンテナンスをしっかりと受け、何とか、この日を迎えられたのも良かったかと思っています。

波瀾万丈な人生でしたが、特に50代は、色々なことがあり過ぎて、疲れる暇も無かったな(笑)


特に、お仕事関係では、宇宙人相手に反面教師として、人生勉強になった。
元々知らなかった領域の知識と立ち向かう気力が養えたと思っております。
プライベートでは、ロードスターに乗って、実に様々な体験が出来たもので。
非日常を過ごす相棒として、最高の出会いだったなとニンマリしてます。

本来ならが、ここで、赤い「ちゃんちゃんこ」を着て、お祝いとなる訳ですが・・・
これからの10年。
つまり、70歳までは、現役として仕事に追いまくられ、アタフタと走り回る日々が続きそうです(笑)

50代の頃に、色んな局面に対峙した時に、心の拠りどころになった事は沢山あったけど、心に中で、この曲に助けられたもので。



休日にハンドルを握りながら、このメロディーと歌詞が身に染みた頃を懐かしく思い出されるんだよな(^^ゞ

おっと、還暦のお祝いは、やっぱり、コレ♪



プレゼントしてくれる身内も居なさそうなので、宝くじにしようか(^^ゞ
あまり背伸びせずに、スキニージーンズ(32インチ)を買って、いつまでも履ける様に体形維持をすることにします(笑)

さてと、今日も変わらずに、お仕事突入だ♪

気持ちの良い木曜日。本日は終日テレワークだけど、月初集計に追われそうだな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/12/02 08:07:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 想い | 日記
2021年08月06日 イイね!

8月6日

8月6日今日は、しっかりと過去の事実を思い出す日です。
毎年、暑い夏の日がやって来ると、記憶が蘇って来るものですね。

昭和20年は、随分と昔の事になってしまいましたが、広島を訪れると、当時の様子が伝わって来る気がします。


小学生の頃から、学校の授業の一環で、色々と教わって来た訳で。
原爆ドームを始め、平和記念公園、平和記念資料館、原爆資料館、原爆の子の像など、一つ一つに意味があることを理解したのは、小学2年の頃だったか。

どうして、そんな事が起きてしまったかを理解するのは、大人になってからでしたね。

私に出来ることは、毎年変わらないんです。

原爆投下と言う事実を決して忘れないこと。
原爆で亡くなられた方のご冥福をお祈りすること。

8時15分には、広島に向かって、しっかりと黙祷をしたいと思います。
Posted at 2021/08/06 07:51:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 想い | 日記
2021年03月11日 イイね!

あれから10年

あれから10年今朝も良い天気。
こんな日は、気分良くスタートを切りたいと思っています。

そんな3月11日は、忘れてはいけない日。
10年前に起こった地震のことを忘れない日ですね。

当時のことは、今でも鮮明に覚えていますし、被災地の状況もずっときになっているのです。
私に出来ることは、「忘れないこと」だと思っています。

当日の記憶を辿ってみると・・・
外出予定も無い1日で、丸の内オフィスの自席に座ってPCを使っていた。
午後からもメール対応をして、15時前に休憩をしようと思っていた瞬間・・・

ゆっくりと揺れ始めて、いつもの感じかと思って身構えていたのですが、その後に2回ほど、激しい横揺れで机に両手をついていました。
ビル全体から、ガタガタと言う音と共に、免振ビル特有の船に乗っている様な揺れに恐怖で、体が固まってしまっていました(^-^;

その揺れは、随分と長く感じたものですね・・・
フロアに立っていた人も尻もちをつく様な状態で。

窓の外を見ると、隣のビルも大きく揺れているのが見えて、とても怖かった。
建設中のビルのクレーンが、信じられない位に左右に揺れてた。

ようやく、揺れが治まった後に、TVのニュースをチェックしたけど、大規模な地震だった事を知って、各地の状況が未だ分からないのだろうと不安に思ってたんですよね。
その後に被害状況が判明するにつれて、大変なことが起きたことを知った訳で。

高層ビルのエレベータが止まって、電車が止まり、徒歩で3時間歩いて帰宅出来たのは、ラッキーだったかも。

地震発生の2年目以降に、2回、石巻を訪れて、現地で黙祷をしたり。
ニュースで伝えられない現場を見たり。
福島へ行って、現地の方とお話をしたり。

10年経っても、鮮明に覚えているのは、自分でも不思議だと。
今日も15時前に、立ち止まって、黙祷をしておきます。
それから、1年前に公開された「Fukushima50」がTVで放映されてる様なので、改めて観ようかと。

改めて、被災地の一刻も早い復興を願い、地震により犠牲となった方々のご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2021/03/11 08:24:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 想い | 日記
2020年03月11日 イイね!

9年経ちました

9年経ちました3月11日になりました。
あれから9年経ったと思うと、早い様な長い様な・・・

年々薄れゆく記憶を辿りながら、毎年のこの日に「思い出し」をしています。


当時は、東京駅近くの丸の内の高層ビルにいました。
何の前触れも無く、いきなりの地震発生。

激しく縦揺れと横揺れが1分続き、とても立っていられなかったことを覚えています。
今までで、あんなに激しい揺れは経験したことも無かったので、ただ、身を固くして耐えていただけだったか。
直前には、フロアの携帯が一斉に地震警報のアラームがなって、けたたましく、余計に怖さが増幅されたのでした。

それから、帰宅するのに大変で3時間歩いて帰って来られた時は一安心。
家族と連絡が取れたのが翌日。

その後にニュースを観て、何が起こったのかが分かって来た時に、より怖さが増幅して来たのを鮮明に覚えていますね~

震災後に2度、石巻を訪れた時には、ショックで言葉も出ず、ただ眺めてしまった事や、手を合わせる事しか出来なかった。
あの時の想いを、これからも忘れないと決めたのも、その時だった。

あれから、9年。
まだまだ、復興途中かと思いますが、心にしっかりと記憶をしながら、応援をして行きたいと思っています。

今年の夏は、東北方面に行けば良いなと、今から考えている。
もう一度、自分の目で見てみたいなと。

週中の水曜日。今朝は朝一での打ち合わせがあり、今後の動向にも関係して来るから、しっかりと交渉しよう~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2020/03/11 08:06:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 想い | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation