• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

夏の最高のお供

夏の最高のお供午前中もメチャクチャ暑かった(^^;
日差しに2分当るだけで、汗がドバーっ💦

午後からは、屋内退避で、エアコンが効いた部屋にいるので最高(^^)
もはや、エアコン無しの生活は考えられないですわ。

今日のネットニュースで見たのだけど、どうして、エアコンの名前に長野県の避暑地の「霧ヶ峰」がついているのかと。
確かに、昔から霧ヶ峰の名前が、しっかりと記憶の中に入っています(^^)

白くまやビーバーの動物系、大清快やノクリア、エオリアのイメージ系が思い出されます。

やっぱり、エアコンと言うと、除湿や冷房のイメージが強く、涼しい代名詞であると思います。
そうなると、夏場でも涼しく、ドライブコースでも最高な霧ヶ峰が一番フィットする様な気がするんだよね~

避暑地の名前である霧ヶ峰だけど、ビーナスラインが有料道路であった時にも何度か訪れています。
当時はETCなど無いから、料金所で現金払いをし、目の前に広がる道路と奥に広がる景色にワクワクしたんだったなぁ~

そして、中間地点の霧ヶ峰自然保護センターがある駐車場で一息。
ここから美ヶ原高原へ向かおうと思ったけど、通行料が思った以上に高くって、躊躇した思い出も(笑)

休憩後に、くねくね道を走り、高原美術館に到着した時は、遥々来たな~と実感したものでした。

因みに、最初にエアコンの名前を知ってから、霧ヶ峰高原を知ったのでした(笑)
まぁ、覚えやすくって良いかもね(^^ゞ

おっと、この部屋のエアコンはエオリアでした。
Posted at 2025/08/05 14:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月03日 イイね!

あまりに暑いので🍺

あまりに暑いので🍺本日は、完全オフの日。
八ヶ岳のイベント勧誘もありましたが、体を休めることに(^^ゞ

朝寝坊をして、動き出したのが昼前。
まずは、ショッピングモールに買い出しね。

ロードスターでの移動はエアコンが良く効くので快適なんだけど~
駐車場からスーパーに入るまでで、蒸し暑さにぐったり(^^;

いやはや、真夏は苦手ですよ・・・
喉はカラカラ、体はダルダルで。

カラータイマーが点滅し始めたので、一旦帰還後に、浅草へ。
夏場は、どじょうが旬なんですね~

久しぶりに駒形どぜうに(^^)
しっかりと冷えたマフエフで生き返りました~



それから、熱々のどじょう鍋を。
しっかりと脂が乗ってるのでトロトロで美味し💖



入った時は満員だった店内も15時過ぎると空いて来ましたね。
この場所だからこそ、落ち着くんだろうな(^^)



その後は、徒歩で浅草へ移動し、舟和でクールダウン。
冷たいかき氷とホットコーヒーは最高のセット♪



浅草は、相変わらずのインバウンドだらけだけど、あまりの暑さで、ちょいと人出が減ってるのかな。
と言うことで、豆しばカフェに寄り道(^^)

可愛い子達に、すっかりと癒されました♪



今日は、ほんのちょっとハンドルを握り、浅草に避暑だった休日となりました。
それにしても、暑さでぐったり。

今夜は早寝して、明日に備えるかな(^^ゞ
Posted at 2025/08/03 19:24:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月02日 イイね!

35周年の頃

35周年の頃午前中の外出では、雨が降ったり、晴れ間が見えたり。
やっぱり、台風の影響だったのか不安定な陽気でした。

自宅でランチ後の午後は晴れ間が見えて、すっかりと良い天気になると共に、気温も上がる。その影響で、外出意欲は下がる(^^;

ゆっくりし過ぎると、眠気が・・・
こんな日の午後は、ハンドル握って走りたいと思ってただけでしたが、街中では、なかなかロードスターとすれ違いませんね~
たまに、NDとすれ違う程度で、幹線道路だと対向車の距離が遠い。

ましてや、35周年記念車は、一度も遭遇したことはありません。
勿論、イベントに行けば、結構な確率で遭遇出来るのですけどね。

思えば、私の35周年の頃・・・、35歳の頃とも言うけど(^^ゞ
あの頃は、仕事やプライベートではガマンの頃だったなぁ~

幸いにも体力は今よりも遥かにあったので、長時間稼働しても、直ぐにリカバリ出来てたし。
それは、50周年超えたあたりから、車検費用も嵩むことが増え、すっかりと馬力とトルクが不足してしまったのかな。
直近の63周年では、ボディ剛性不足からか、体力回復に時間が掛かるみたい。

35周年の頃に戻りたいな~と思いつつ、35周年記念車のハンドルを握る時間を取ってないことを反省する午後でした。

明日は、この暑さに負けない様に、しっかりとハンドルを握りたいな~
勿論、涼しくなる夕方に(笑)

それにしても、毎晩🍺プシュ!は、35周年の頃から変わらないのがどうしてなんだどうか(笑)
Posted at 2025/08/02 17:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年07月26日 イイね!

寝不足解消

寝不足解消朝一でお仕事。
もはや、早朝と言えども激暑(^^;

この暑さで体力とやる気が根こそぎ削られる。
ようやく一段落をして帰宅途中に近所の公園に差し掛かったら、盆踊りの飾り付け。

そっか、世間は夏祭りの季節なんですね(^^)
今夜は、隅田川花火大会も開催されるし。

勿論、花火大会へ出掛けることはしません。
と言うのは、帰宅後、ちょいと横になったら、そのまま寝オチ(^^;
どうやら、寝不足で、スコンと寝てしまった様だ。

まぁ、日中は暑いし、出掛けるつもりは無かったのでヨシとするか。

そんな訳で、ランチ抜きとなってしまった土曜日でしたが、目覚めが15時30分。
う~ん、時間を無駄にしてしまったかも知れないけど、体を休めるには良かったかもね。

今夜は隅田川花火大会をテレビで鑑賞。
エアコン効いた部屋で片手に🍺に(^^)

うん、これで「良いのだ」

明日は、ちょいとエンジン掛けてあがるかな。
Posted at 2025/07/26 16:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年07月25日 イイね!

そこにAIはあるんか

そこにAIはあるんか今日は午前中外出をして帰宅。
マイペースで・・・
と思ったら、チャットやメール&電話のオンパレード。

同時に5つの話が流れたら、頭を整理する時間を頂戴(笑)
それに加えて、宅配2件届き、エアコントラブル対応・・・

気が付けば、夕方になっていました(^^;

こんな時にどうすれば良いの?
とAIに聞いてみても、良さげな回答はくれず(笑)

そう言えば、今週にChatGPTに何を質問したか思い出してみようかと。

楽天市場の出店の審査や手続き
融資の審査基準
納税

いやはや、お仕事の質問ばっかりだね。
遊びの質問は聞いてなかったので、コレを聞いてみたら・・・

お題「ロードスターって、どこが格好良いの?」

回答
ロードスターの格好良さ、語りだすと止まらないかもしれませんね…💬 いくつかの魅力ポイントを挙げてみます!
・見た目の美学
・走りの気持ちよさ
・価値観としての格好良さ
と詳細に語ってくれました(^^)

やっぱ、遊びでAIとお付き合いするのがストレス無くって良いかも(笑)

おねいさんにモテるポイントは・・・
どんな回答になるのか楽しみだ(^^)(笑)
Posted at 2025/07/25 18:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation