• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

サマーと言えば

サマーと言えば毎日、暑さとの戦い。
一仕事後のかき氷が、砂漠の中のオアシスです。

それにしても、日中は出掛けたくないですよね~
日差しを受けると、へなへな~と溶けてしまいそうで(^^;

7月も、そろそろ月末。
今日はチャットや電話で関係各位と連携し、昼寝をしている暇はありませんでした(笑)
18時からは、オンラインで打合せ。
結果はまだ先だけど、良い方向へ行って欲しいものだな。

このペースで夏真っ盛りの8月も続くのかしら?

そうそう、サマー!と言えば・・・
ジャンボ!ですよね(^^)

ここんとこ、色々と息苦しいので、ここらで一発!
ドカーンと当たって欲しいなと。

まずは、買わないと当たらないしね(^^ゞ

今日も暑さでぐったりした体に、冷たい🍺を。
一口目の幸せを噛み締めながら、「今日も暑かったね~」と呟く。

おっと、今夜は会食。
早めに上がって、睡眠時間確保しなきゃ(^^ゞ
Posted at 2025/07/29 18:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴン太君 | 日記
2024年09月16日 イイね!

銀座ライオンでランチでした

銀座ライオンでランチでした3連休最終日。
昨日の大賑わいな場所に行ったのか、遅めの目覚め。

昼過ぎに外出をすると、気温が昨日と全然違って低い。
でも、歩くとムシムシするけど、耐えられそう。

今日は、銀座へ所要があり、現場見学。
うむむ、秋までにグッドニュースが届けば嬉しいのだけどね~

それにしても、歩行者天国の銀座は、もはや日本では無い。
インバウンドだらけで、妙な場所に集団がいたり、一昔の銀座とは、ちょいと違う。

そんな感じで、久しぶりの7丁目にある銀座ライオンへ。
1Fはインバウンドだらけなので、2Fのレストランと。

まずは、プハー🍺してと。
今回は、小さめグラスで(笑)

それから、ハンバーグステーキを。
ここのソースが美味いんだよね~





のんびりとランチをしつつ、3連休が終わってしまった感じ。
明日から、どうやって進めるか・・・、モグモグしながら考えておりました。

今月は、ロードスターのイベントも多く開催されてるし、来月もFSWや清里のイベントもある。
でも、今の状況だと、なかなか時間が取れないもどかしさ(^^;

まずは、お仕事のキリの良いところで、一旦締めて。
休暇を取りたいと思っております。

さてと、今夜ものんびりと夕食かな(^^ゞ
Posted at 2024/09/16 19:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴン太君 | 日記
2024年05月06日 イイね!

GW後半最終日は銀座ランチでした(^^)

GW後半最終日は銀座ランチでした(^^)いよいよGW後半最終日となりましたね。
当分出来ない2度寝を堪能し(笑)
8時半に起床♪

眠い目をこすりながら、ホットコーヒーで目覚めるのは毎朝恒例。
天気は、すっきりしない様で、下り坂の様だな。

今朝は、GW最終の最終充電ドライブへ。
と言っても、近場をグルリを回って、バッテリー回復度を確認しただけ。
まぁ、これでOKと言う感じになったので、ホッとしました(^^)

さて、ロードスターにはお留守番の日。
ちょいと電車で移動は、銀座へ。
GW中に、何度か寄ったけど、やっぱりインバウンドだらけ。

ランチは、久しぶりに銀座ライオンへ。
もうちょっと暑くなれば良いのだけど、昼間のプハーは、タマリマセン(^^ゞ

ボリュームのあるハンバーグステーキを食べつつ、GWの反省を。



と思ったら、隣の席のOGG達の声が煩いのですよ。
もう、ビアホールのレベルじゃなく、声質と大きさ共に。
それに、同じ話題がループ(笑)
昼から🍺飲みながら、自慢話をしたら、周囲は疲れるでしょ~

おっと、気を取り直して、ここ数年は、温泉ツーリングへ出掛けていたのだけど、今年は、仕事絡みで遠出出来ず。
温泉気分を味わったのは、テルマエ展と、その晩に観た「テルマエ・ロマエ」(笑)

まぁ、渋滞も凄いし、宿泊料金も高いしで、時期をずらして行こうかな。
と思っておりました(^^ゞ

さてと、お腹も満腹になったので、日産ショールームに立ち寄り。





ショールームの尾根遺産に声掛けしてもらって、ちょいとハシャギそうになったけど、控えめに(^^ゞ
明日からの社会復帰を考えると、ちょいと気が重い(^^;

早めに帰還をして、のんびりと自分を充電しておこうかな。
いや、油断して放電しない様に気を付けよう(^^ゞ
Posted at 2024/05/06 17:29:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴン太君 | 日記
2013年11月25日 イイね!

悲しいな・・・

悲しいな・・・午前中にPCでニュースをチェックしてたら・・・

「ゴン太君を演じた人形劇俳優の井村淳さん」が亡くなられていました。
81歳だったとのことです。

謹んでご冥福をお祈り致します。

私とゴン太君の出会いは、幼稚園の頃でした。
幼稚園から帰って来て、TVで「できるかな」が放送されていたんですよ。

無口なのっぽさんと、相棒のゴン太君が「ウゴウゴ♪」と掛け合いをする子供向け番組でした。
大人になるにつれ、すっかりと忘れてしまった「できるかな」でしたが・・・

みんカラを始めるにあたって考えたHNが「noppo.」

私を一目見て覚えて頂けると様に、そして私自身が忘れ難い名前ってことで(^^ゞ

初めて自己紹介をする時に噛まないで言えて良かった~

そんなのっぽさんが愛車の名前を考え、永遠の相棒ゴン太君になったのは、ご承知の通りでした。
おまけにゴン太君もプレゼントして頂いたし♪

考えてみたら、ちまたで席巻している、カエルやお馬さん、アヒルなんかより、ずっと前だ・・・

きっと、車を乗り換えても、愛車の名前はずっと、ゴン太君だな。
すっかりと愛着のある名前になったもんでね~



そうしていれば、いつまでも、楽しくゴン太君と楽しい休日を過ごせる気がするもん。

今夜は、ちょっと、しんみりとビールを飲みあかそうっと。

「さぁ、ゴン太君に敬意をこめて、乾杯!」

Posted at 2013/11/25 20:50:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | ゴン太君 | 日記
2012年11月29日 イイね!

改めてまして自己紹介(笑)

改めてまして自己紹介(笑)全員集合♪
なかなか無いでしょう~、このショット(笑)

どーして、こんなに集まったのか?

ってことで、自己紹介を兼ねてご報告しましょうか(^^)

そもそも、私は、歩くスカイツリーの如く、のっぽさんです。
みんカラのH/Nも全然考えないで登録しちゃいました・・・

そんな私の愛車に名前が無かったので、色々と考えていたんですが、なかなか良い感じのが思い浮かばなかったんですよ。
最初は、女性に見立てて可愛らしい名前にしたかったのですが、ブログに書き込んだのが運の尽き・・・(笑)

そう、今年の2月28日に名前を考えてるぞ~ブログでコアラ隊長が書き込んでくれたコメ・・・

noppo.さんといえば「ゴン太」くんでしょ(^^ゞ

・・・これで決定した訳ですね(笑)

今まで可愛い子だと思ったんですが、無口で茶色な男の子であることが判明した瞬間でもあります・・・(^_^;)

そんな感じで当初の思惑とは違った名前になったゴン太君。
お陰様で、行く先々でゴン太君グッズを頂くことになり、これだけ集まりました♪

嫁さんには何も伝えていませんが、ゴン太君達を見ながら「このオヤジ、何考えてやがる?」と思っていることでしょう。
そんな空気の中、いつもの様にのっぽさんは無口なまんま、家庭で大人しく過ごしているんですわ(笑)

ゴン太君グッズを頂いた皆様に改めまして感謝を申し上げます(^^)v


さて、今日は一山越えて行けそうなかな~、久々に猛獣と対決です。気持ちを引き締めて、元気に行って来ます(^O^)/

Posted at 2012/11/29 06:54:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | ゴン太君 | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation