
今朝は曇が出ているものの、時折日差しが差すまずまずのお天気。
朝一の所用を済ませて、柴又帝釈天でお土産を買って、アクアラインで君津市を目指します。
ロドでアクアラインを走るの、実は初体験だったりして・・・。
そんなことで1時間半でkenexガレージに到着。その2分後にWARA_さん到着。
カッパーレッドのNCが揃うと、何だか旧友に再会した気分です。
富士山雲海ツアー以来でしたね、お会いするの。
WARA_さんやkenexさんのブログでデッドニングを愛車に施工しているのを私が興味を持ったことをきっかけに、noppo.号にも施工をして頂くことになった次第で・・・。
どーせなら、kenexガレージでやって♪というリクエストで今回の君津訪問になりました。
施工過程は地道な作業が続き、WARA_さんが汗かきながら作業を進めて頂きました。
愛車の解体ショーにドキドキしつつ、今日はこのまま君津にお泊り・・・(^_^;)って焦りながら、ひたすら作業を見学させて頂きました。
ボディーの共振を抑えて騒音を低減させる方法で1日掛かりの作業。
トランクとミッション及びシートバック周辺に対策を施して試走したら、何とこもり音が低減されてるではないですか・・・。
帰り道はクローズで高速を走りましたが、100㌔前後のこもり音が明らか変わってました♪
表面からは見えない弄りでしたが、とっても満足です♪
ちょっと焦り始めの図
kenexさんがお茶目になった時の図
ってことで、WARA_さん、kenexさん今日は本当に有難うございました。
今日はちょっと興奮して寝られないかも♪
今度はTRG宜しくお願いします。
Posted at 2011/09/17 20:49:19 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記