
今週の火曜日は、地元で開催される恒例の花火大会でした♪
勿論、私は、お仕事でここ数年見たことが無かったのですが・・・
火曜日は、早めに地元の駅に辿り着いたので、浴衣を着た見物客もいっぱいでした。
これから花火大会へ向かうんだよなぁ~と見ていましたよ(^^)
その後に、ゲリラ豪雨がやって来て、稲光と大雨・・・
結局は、花火大会は中止になってしまいました。
その時の様子がTVニュースで流れていて、今話題の「DJポリス」が見物客を誘導してたのが分かったんです。
渋谷交差点での騒ぎを治めたことで有名になったらしいのですが、地元にまで来るとは思っていなかったなぁ~
是非、ライブで流暢なDJを聞きたかった~(^^ゞ
普段は、私も色々な方々と接することが多く、色々と会話を交わすのですが、「交通整理」が大切なことを痛感しています。
まぁ、十人十色・・・
同じことでも全然違う表現でお話頂けるので、理解するのに翻訳が必要です。
それを噛み砕いて、私もしゃべるのですが、まぁ~難しいこと・・・(^_^;)
聞くところによると、DJポリスって、エリートなんですって♪
状況を即座に判断し、安全に誘導するのが上手いらしい。
私も見習いたいですよね~
宇宙人、大王様、ご主人様、素浪人、お子様・・・瞬時に判断をして安全に誘導、解決に導く・・・
そんな立派なDJオヤジになってみたいです♪
ちなみに、綺麗なおねいさんを誘導するのは、ちょっと無理みたいですけど(笑)
そろそろ休日が見え始めた木曜日。今日はちょっと暑くなりそうですね~、外出時は熱中症に気を付けたいなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ます(^O^)/
Posted at 2013/07/25 06:17:44 | |
トラックバック(0) |
地元ネタ | 日記