
今年の清水寺では、どんな一文字になるのでしょうか?
師走も終盤になると、毎年、ニュースになりますよね。
「今」「倍」「表」・・・
流行語に絡めて、そんな感じになるかも知れませんけど(笑)
私の漢字は・・・
「変」
今年は、公私共に「変化」の年になりました。
ビジネスでは、私自身も考えることも多いにあり・・・
このままで良いのか?と自問自答すること1年(長)
一念発起と大げさな感じでもないのですが、変化を求めて環境を変えた1年でもありました。
結果は、どうだったのか・・・
まだまだ走り始めたばかりですが、来年に一区切りとなると思えます。
まぁ、自分の信じた道ですから、出来る限りは進んで行きたい・・・そう思ってます(^^)
さて、プライベートでは?
今年は、旧友との再会も多く、友人関係の変化も大いにありました。
そんな中で強く感じたことは、お互いの思いやりですね。
幸せなことに、私の友人たちは素晴らしい方が多いです。
しっかりと心を通わせることで、お互いに高め合うことが実感出来たと思えます。
また、みんカラでも、心通じ合う方が増えたことも感じています。
気の効いたコメントやメッセージ。
想い溢れる言葉。
ちょっとしたことを気にかけてくれる言葉。
不安になって、私に相談してくれる言葉。
その一つ一つが、とっても嬉しい。
そうした方々とより強く繋がったことを実感した年でした。
今年も「変」で締め括りたいですね~
良い意味でも変化・・・これは来年も続けて行きたい・・・そう思っています。
ちなみに、変だけだと、変なおじさん♪♪ってことになちゃうので要注意ですわ(^^ゞ
ダッフンダァ~
怒涛うの木曜日。今日は夜までオフィスの予感・・・、開き直って行くしかねぇ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2013/12/12 06:22:55 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記