• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2014年04月02日 イイね!

案外と浮気してたり・・・

案外と浮気してたり・・・おっと、クルマのお話ですが(笑)

マツダ好きなのは当然なんですけど、国産メーカーで、好きなクルマが多いですよ。

まだ免許を持っていない頃に、友人のバイクに乗せてもらってディーラー巡りをしたことがあったなぁ~
展示車を見ながら、カタログを沢山くれるのが楽しみでしたね♪

なかでも、たんまりとカタログを貰えたのがトヨタ系ディーラーだったかな。

当時、友達との会話で、敷居の高いディーラーがホンダでした。
実際に展示車を見に行ったこともあったのですが、カタログを貰えないこともあったし・・・

でも、最近は、何処のディーラーへ行っても、サービス満点。
実に居心地の良い場所になりましたね。

当時の私があこがれたクルマを3つあげてみましょう。

<セリカGT-FOUR>

 これは、多分に映画のせいだな(笑)
 「私をスキーに連れてって」でスキー場を疾走するGT-FOURに痺れましたもん。

 クーペスタイルに、ちょいと腰高な感じの4WD。
 これで、ダートを斜めに走らせたら・・・って妄想したり(^^ゞ

<プレリュード>

 初代のプレリュードが印象に残っています。
 ワイドローなクーペスタイルと、当時珍しかったサンルーフ。
 カラフルなボディーカラーは目を惹きましたね(^^)



 この初代がなければ、大ヒットした2代目が誕生しなかったのですから。
 2代目のプレリュードは、当時はデートカーとして最強でしたよ♪

<スカイライン ジャパン>

 ジャパンに惚れていた世代は実に多いですよね。
 モデル後期になると限定車が登場して、CMで流れていたのを思い出します。
 特に、このイエローカラーの限定車が好きでした。



本当は、好きなクルマが、いっぱいあるんですよ。

あの頃は、2年に1度位でMC、4年でFMCのサイクルでしたか・・・
クルマ好きには楽しい時代でしたが、オーナーになってからは、あまり頻繁にモデルチェンジして欲しくないなぁ~
なんて思ったりするんですけど(^^ゞ

ロードスターも現行モデルが2005年から続いていますが、いよいよ新型が発表されそうです。
どんなスタイルになるのか想像出来ないんですが、楽しみに待っていたいですね。

そして、好きなクルマの1台になる・・・そんな期待をしています(^^)

週中の水曜日。さて、そろそろエンジン掛かりそうですね~、今日も元気に歩き回れそうだ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2014/04/02 06:19:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation