• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

短い広島滞在でしたが、楽しかったです♪

短い広島滞在でしたが、楽しかったです♪今回の家出・・・もとい、出張は慌ただしいスケジュールでしたが、目的達成で収穫の多い2日間でした。
さすがに、片道4時間の新幹線移動は疲れるけど、1泊するなら充分に現地で時間が取れるもんですね。


昨日の朝は、広島駅から市電に乗って、袋町まで移動。
そこから、徒歩で平和記念公園を散歩して、オフィスに入りました。

清々しい天気でしたが、日差しは暑い・・・
スーツ姿が残念でしたが、広島に来れた嬉しさで、ニッコニコでした(^^)

ちょっと時間を戻しまして、一昨日の晩のズムスタでの風景を。
広島駅から歩いて行けるのですが、途中からズムスタが見え始め、ユニフォーム姿のファンがいっぱい・・・
コンビニでも真っ赤。





それに~、カープ女子の多いこと。
この日の一番可愛かった彼女達かな(^^)



こんな光景を見ながら、ニタニタしてたのが私で(^^ゞ

こんなライブ感を味わうのは、何年ぶりかな?
きっと、市民球場に父親と行った時以来だから、小学生の頃だな。

そんなこともあって、昨日の朝も、ちょいと早起きしてお散歩でした。
今月初めに来た時は、ゆっくりと見学出来なかった平和記念公園に立ち寄ってみました。

ここで、1年振りに黙祷をし、犠牲者の方々のご冥福と平和が続く様にお祈りをさせて頂きました。
8月になると、式典で人が溢れるのでしょうね。



その後は、ここに。
ちょうど、修学旅行の団体が、合唱をしていました。
原爆で犠牲になった小さな子達の冥福を祈り、千羽鶴を飾ってるところ。



私も暫く足を止めて、その様子を見ていました。
私も、こんな経験をしてたんですよね。

原爆がもたらした結果や、戦争がどんなものなのか・・・小さな頃から体験していたので、敏感になりました。

周囲には、ボランティアで、子供達に8月6日に起こった事実を説明してるのも拝見。
子供達には、どこまで伝わっているのか分かりませんが、広島の平和記念公園という場所の意味を少しでも理解して欲しいって思いましたね。

ちょっと早めのランチは、むすびの「むさし」で。
暑くなったので、冷たいうどんと一緒に腹ごしらえですわ♪



そこで気になったのがコレで・・・
う~む、かなり忘れちゃってるし(笑)



「ほいじゃけ~」「いなげな」・・・おぉ、覚えとる(^^ゞ
「わや」「めぐ」・・・完全に忘れてんじゃん(笑)

その後は、広島の拠点責任者と会議に入り、Face To Faceで2時間。
普段は、テレビ会議での対話をしているんですが、実際に会って話すと見えて来ることがいっぱいある。

そんな中で、同じ呉市出身だったこと。
カープファンでは無くタイガースファンだったこと。

来月は、東京で会議に同席するらしいので、呑もうってことにもなり。

「私だけじゃないんですね」「同じ発想を持っていることを理解出来て良かった」
と言ってもらい、再会を誓って15時前にお仕事は終了~♪

その後は、市電で広島駅に戻り、16時に新幹線に乗って、21時過ぎに帰宅。

今回は、お仕事でしたけど、ちょいとカープ観戦をしたり、平和記念公園に立ち寄ったり、信頼関係の確認が出来たり。
色々と収穫の多い2日間になりました。

さて・・・今度は、秋に行くか?(笑)


花の金曜日。今日は、ちょいとお片付けなことをちょいと進め、夕方からは外出をして、すっくりと終わりたいなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2014/05/30 06:27:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation