
昨日は、大変に有意義な1日でしたね。
今日からは、通常モードでお仕事をこなし、週末を楽しく迎えることにしたいです。
新型ロードスターに対する感想、気持ち。。。色々な考えや感想があると思います。
どれが良いとか悪いとかじゃないく、人それぞれで良いと。
それよりも、マツダ関係者の言葉、表情、振る舞い・・・
それに見入ってました。
今年の軽井沢での堅ぁ~い口元・・・何を聞いても「言えません」
それが、昨日は、解放された様な安堵感。
壇上のロードスターの感想を聞いて、ホッとした顔付き。
良くも悪くも、ユーザーの思い入れが強い、いや~強過ぎるロードスターの開発。
かなりのプレッシャーなんだと伝わって来ます。
限られた予算、制約、規制対応、安全性・・・
その上で、今までに無い、他の車には似ていないクルマを考え出す・・・
何も形の無いところから、目に見える様に創り上げて行く。
その工程がどんなに大変なのかを考えると、感心するばかりです。
山本開発主査の笑顔と、がっちりとした握手。
それまでの苦労も微塵も感じさせない様な笑顔。
そんなことを感じとりながら、新型ロードスターやPVを見ていると、不覚にも、うるうると来てしまいました(^^ゞ
「やっぱり、ロードスターに乗っていて良かったなぁ」
「マツダのファンでいられて良かった」
という気持ちでした。
昨日は、壇上のロードスターを眺めながら、今後のロードスター生活を考えていたんです。
今は、ゴン太君で楽しめているし、ゴン太君の不具合も無い。
暫くは、一緒に楽しみながら、新型ロードスターの動向を見ることになるでしょう。
もっとも、試乗なんかしちゃうと、危険ですな(^^ゞ
コロッと心変わりしそうで、怖いっす(笑)
でもね、NA/NB/NCでも、NDでも、「だれもがしあわせになるクルマ」であることには違いはありませんな(^◇^)
花の金曜日。今日は、新型ロードスターを眺めた余韻で、楽しい気分のままで仕事を進めてみるか~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2014/09/05 06:26:36 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記