• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

東京モーターフェス2014に行って来ました♪

東京モーターフェス2014に行って来ました♪今朝は、穏やかな天気になりましたね(^^)

一週間の疲れを癒す休日の初日。
今日は、お台場で開催されている「東京モーターフェス2014」に行って来ました♪

東京モーターショー2015のPRイベントなので、無料でここまで見学出来るのは素晴らしいですわ。

11時から、開会式と聞いていたので、見学スタンドに座ってスタンバイ。
今日は、マスコミも沢山見てましたね~

華やかな開会式が無事に終わって、楽しみにしていた「シルクド・モビ」が始まりました。
車がダンスする様で、見惚れちゃうんですよね。

去年同様に、LFAがドリフトを決めて、その次は、コペン軍団。
これは初めて見ましたが、色とりどりのボディーカラーが綺麗だし、ぴったりと息の合った動きは拍手喝采♪



チームオレンジの豪快なドリフトも最高でした♪



それに、私が座った直ぐ近くが、東京モーターショー総裁の瑶子女王殿下と自動車メーカー関係者の豪華な顔ぶれ♪





ずっと見てても飽きないし、夕方まで見学していたい気分でした(^^)
こんなPRイベントを通じて、自動車業界を盛り上げようとの狙いとのこと。

会場では、家族連れや、若いカップルも多く、もっと自動車に興味を持ってもらえれば良いんですけどね♪

フォトギャラはここから

ホントは、もっと居たかったのですが、午後から気になるイベントがあったので、首都高に乗って、横浜を目指すことに。
この時点で、12時前・・・ナビでは13時頃に到着と表示されているので、OKだと思ったんですよ。

それが、羽田に近付くと車が動かなくなっちゃって、渋滞とは違う感じ・・・
ナビも首都高が通行止めになったとの案内(^_^;)

どうやら、車両火災と追突事故が発生した模様で・・・
緊急車両が後ろから何台も追いぬいて行く・・・



1時間以上の渋滞で事故現場を横目に。
デミオがエンジンルームを大幅に損傷し、出火した様で真っ黒になってました・・・
その前には、フロントタイヤはすっとんでいるし、その先には、トラックと乗用車、バイクが追突事故を起こしてました。

ゆるやかなカーブですが、下りのブラインドカーブです。
車間距離を取らないまま、突っ込んで行ったのでしょう・・・

こんなことがあったので、横浜到着が14時半過ぎになる見込みって(^_^;)
横浜のイベントは終了時間をあるので、諦めましたよ。

羽田で下道に降りて、そのまま東京方面に下道で帰ることにしました。
・・・んが、品川手前で、またもやトラックを大型バイクの接触事故現場に遭遇(^_^;)
事故が発生したばかりで、道路にバイクの部品が散乱してました。

なんだか、休日になると事故渋滞に巻き込まれたり、事故現場に遭遇することが多く、そのために交通渋滞で時間をかなりロスしている様な・・・

今日の私の気分は、こんな感じ・・・
せっかく、藤トモさんと会うつもりだったのに・・・(^^ゞ



まぁ~、お台場で、楽しいイベントを見られてのでヨシとするか♪
明日は、ちょいと埼玉へ行ってみるかな~(^O^)/
Posted at 2014/10/11 18:26:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation