
楽しい3連休も、あっという間に過ぎ・・・
いきなり現実に戻って、ちょっとテンション下がり気味です(^^ゞ
東京に住む私のロードスターイベントは、清里で一段落なんですよ。
今年は25周年と言うことで、9月4日から始まった、新型ロードスターの追っかけもおしまい。
岡山のイベントは、ニュースで知ることになるのかな。
振り返ると、今年は、マツダ関係者の皆様とお会いすることが多く、様々な部門の方と個別にお話が出来ました。
メーカー気質と言いましょうか実直で真面目な方や、ふんわりとした方、しっかりと一本通った方。
エンドユーザの場に、積極的に出て行く姿を見ながら、感じることがあるんですよね。
私も、元エンジニアですが、ユーザとの接点を多くして対話をしたいと考えてたことがあったんですよね。
やはり、売れることを考えるとユーザの考えは、事実であり、参考になることですし。
そこから、企画を起こして、売れて商売になることを創って行くのだから、大変なことだと思う。
週末にユーザのイベントに積極的に参加をして、開発者の顔を見せる。
ユーザの生の声を集めて、さらに作戦を考える。
今、勢いのある企業の一つだと思うので、この流れを来年にも繋げて欲しいですね~
さて、そんな私のイベントですが、まだまだ続くのですよ。
11月15日は、房総方面へTRG
11月22日は、葛飾MTG
11月23日は、伊豆方面へTRG
12月は、MTGの1年の締め括りで出なきゃ(^^)
未だ11月は始まったばかりですが、今月にしっかりとした準備をしないと、12月はあっという間に終わっちゃう。
平日に、しっかりと乗り越えて、楽しいイベントを糧に進んで行くには変わりはないみたい(^^)
さて、そろそろ暖気運転を始めますか(^O^)
週明けの月曜日。週明け一発目は、午後から外出をして、グローバルな対応を進めるか~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^O^)/
Posted at 2014/11/04 06:11:24 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記