• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

第6回カッパーレッド友の会ツーリングに参加して来ました♪

第6回カッパーレッド友の会ツーリングに参加して来ました♪起床は、5時半(^^)
ちょっと寒いのか・・・と思いきや、そんなに寒くないみたいです。

身仕度を済ませて、6時過ぎに出発し、途中のコンビニでホットコーヒーを購入。
そのまま首都高経由東名高速で箱根へ向かいます。

早朝の東名は、さすがに3連休の中日なのか、ちょっと渋滞。
朝飯を海老名SAで食べて、なんだかんだで、箱根に到着したのが、8時30分を過ぎてました(^^ゞ

ターンパイクビューラウンジは、さすがに日曜日の早朝から、名車・旧車・スーパーカーと勢ぞろいです。
その中でも、カッパーレッドのロードスターが7台集まり、ある意味、とっても目立ってます♪

車に興味の無い方でも、しっかりと二度見(笑)

今日は、久しぶりにお会いする方の多いこと♪
挨拶もそこそこに、さっそく自己紹介とドラミを主催のちんとんさんから始まりました~

今日は、伊豆スカイラインを抜けて、だるま山から富士山を望み、西伊豆スカイラインを掛け抜けて、天城峠でランチと言うコース。

まずは、隊列を整え、出発です。
ギャラリーの皆さんが驚いてるのが分かります。

そりゃ、同じ色のロードスターがぞろぞろ動いている訳ですから(笑)

私自身も、この光景を久しぶりに眺めて、ニンマリですわ(^^ゞ

気持ちの良いコースをのんびりと走る・・・そんなツーリングなんですよ。
今朝は、ずっと富士山が綺麗に見えてましたね~

特に、だるま山からの富士山は、駿河湾を挟んで眺められるスポットで好きですね♪





気持ちの良いコースを走っていると、腹が減る(^^ゞ
と言うことで、天城峠の道の駅を目指しましたが、3連休と紅葉祭りの影響で、駐車場がいっぱい・・・

そんなこともあって、急遽、予定を変更。
海沿いまで降りて、河津まで到着・・・ここでランチの店を探しますが・・・

駐車場が空いていると思ったら、お店が大混雑(^_^;)
ちょっと私のご案内で、ご迷惑を掛けてしまいました(^^ゞ

そんなこともあって、一気に伊豆スカイラインへ戻り、亀石PAのレストランで遅めのランチを。

ちょっとしたハプニングもありましたが、終わり良ければ全てヨシ。
ワイワイと楽しいランチタイムを過ごせました。

フォトギャラはここから

その後は、十国峠まで戻り、現地解散でした。
ここから眺める夕日が、今日の楽しさを象徴するかの様ですね~♪

帰りに渋滞に巻き込まれ、帰宅出来たのが20時半・・・それでも大満足です(^^)

今回の企画と取り纏めをして頂いた、ちんとんさん有難うございまいた。
今日一緒に走って頂いて皆様、楽しい時間を有難うございました。

次回は、来年春でしょうか。
また、カッパーレッドを並べて、ニンマリとしましょうか(笑)

さて、ホンモノの泡の燃料を呑んで、今日を締めくくります(^O^)/
Posted at 2014/11/23 22:53:55 | コメント(20) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation