• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

車がいくらで買えるのか知らなかった頃(^^ゞ

車がいくらで買えるのか知らなかった頃(^^ゞ私の幼稚園から小学生の頃は、高度成長期。

こんな言葉を知ってる方も、段々と知らない方が多くなって来ているのでしょうか。
時代は好景気で、数年前に我が家に来たカラーテレビで、ブラウン管の中のヒーローや車に憧れていたものです。


当時、放映されてた番組で気になった車が、マッハ号でした。

ステアリングのボタンを押すと、色々な装備や機能が飛び出す。
圧巻は、ジャンプするボタンでした。



大人になったら、買おう・・・そう思ったのが、私(^^ゞ

当時は、仮面ライダーの2輪系も良く登場したけど、やっぱり、四輪。

バロムワンのマッハロッド。
ブロロロロ~っと、でっかい風車がカッコ良かった。



ご存知、ミツルハナガタ2000。
これに乗ったら、花形満になれると思ってた(^^ゞ



そして、走れ!K-100。
正確にはSLの改造車って設定だけど、日本横断するシーンを見ながら、今日は何処走ってるのか気になったね~



それぞれにキャラクターを活かす設定や、テレビでの登場シーンには、子供ながらワクワクしていたものでした。

その中でも、異色の存在が1台。
最初は、主人公のピンキーとキラーズしか分からなかったんだけど、旅をするためにマイクロバスに乗っていたんです。

最初は、外車かと思ってたんだけど、大人になってから、マツダのパークウェイだったを知って驚きました。
ドラマ用にデコレーションされていたんだけど、間違いなく、パークウェイでした。



ドラマの内容は、殆ど覚えていませんが、日本を旅する様な感じだったのでしょう。

当時、大ヒットした「恋の季節」をドラマで歌って、終わる・・・そんな展開でした。


当時の番組を改めて見てみると、時代を映した車の登場シーンが結構多いんですよ。
その車の話題をすると、その人の世代とかも分かる。

ってことで、今回の車ネタは、40代後半以上な感じですかね(笑)
今日もまた、昭和の頃を思い出しながら、ニンマリするオヤジが私です(^^ゞ


週末を気にする木曜日。おっと、明日は、大阪出張だと・・・新幹線の切符を手配しないとイカないなぁ~って思いながら、今朝も元気に行ってきま~す(^O^)/

Posted at 2015/10/08 06:12:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation