
昨日の東京モーターショーは、例年にない楽しさでした。
その大きな要因は、マツダブースでのファンミーティング。
20人以下での、こじんまりとしたプライベートイベントの様な雰囲気。
昨日は、マツダの考える人馬一体とは?
を分かりやすく、かみ砕いて説明をして頂けました。
そこには、機能や取扱い方法の説明がある訳でもありません。
驚いたことに「相棒」と言うキーワードが出てきました。
まさに、私にとって、人生の相棒を言っていたことと同じ言葉でした。
「クルマは単なる道具ではない」
人と車が対話をして、信頼し合い、相棒となる。
単純だけど、深いことだと思います。
私の愛車と、私自身がどれだけ対話出来ているのか分かりませんが、大切な存在であり、信頼しているのは事実。
休日に一緒に行動するだけで、人生が豊かになり、大切な思い出が増えて行く。
それが「人馬一体」だと。
そんな想いを再認識でしたファンミーティングでした。
ミーティング中に、マツダの方々と、参加者の皆さんとは、まさに対話。
参加者全員が質問したり、ちゃんと回答頂いたり。
私も聞いてみたかったことがあったんですよ。
Be a driner.の赤いロードスターが2台出るPVのこと。
どんな想いで制作したのか?
車好きな方々は、どんな回答が返って来たと思います?
「ちゃんと、我々の気持ちをくんでくれてる答えが返って来ましたよ」
そんな時間を共有出来たのが楽しかったなぁ~
さて、今週も、しっかりと乗り越えて行けそうだ(^O^)
週明けの月曜日。今週も、色々と忙しない日々が続きますが~、週末にハンドルを握ることを想像しながら、笑顔で乗り切ろう~って思いながら、今朝も元気に行ってきま~す(^O^)/
Posted at 2015/11/09 06:07:32 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記