• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

東京オートサロン2016へ行って来ました♪

東京オートサロン2016へ行って来ました♪今朝は、正式なお休みを取るべく、昨日までは、ドタバタしていましたが・・・
午前中に所用を済ました後に、電車で向かった先は、幕張メッセ(^^)

今年最初のビッグイベントです。

今日は、物凄く歩きましたし、写真も400枚(笑)
全然、整理が追いつかないので、小出しで行きます(^^ゞ

最初に向かったのは、マツダブースです。
行けば、誰か1~2人に会うだろうと思ったら、あれまぁ~、どんどん(^^ゞ

まずは、見たかったコンセプトカーから。



マツダより、プレス発表向けのセレモニーも目の前で開催されます。
井原さん、凛々しいですね~





おぉ~、幸先が良いなぁ~と思ったら、山本さんも♪
どうやら、COTY受賞セレモニーの様ですね。



「おめでとうございます」とお声掛けしておきました(^^)
それから、どっかで見たなぁ~と思いつつ・・・

「ちょっと、ちょとちょっと」



ホントに、そっくりでした(笑)

その後は、ぷとらぷら歩いていたら、「のっぽさん!」と声掛けられ~

その元は、ガレージベリーの方でした(^^)
何度かニアミスしていたらしく、ちょっとお話をして、軽井沢で再会しましょう~と。



広大な会場では、色々なブースがあって、じっくりと見ていると、時間があっという間。
勿論、綺麗な尾根遺産も沢山です。



でもね~、今年は、トヨタブースが、インパクトありましたよ。
おかしいなぁ~、なんか雰囲気が違うと思ったら、車の横に沢山のマッチョマンがいっぱいでした(^^)



そんな感じで、14時半から、オープニングセレモニーに参加をして、久しぶりにアニキを見ました。
なかなか、キマッてましたね~



その後は、コーヒータイムで、一息ついて・・・
午後からは、再度、マツダブースへ。

トークショーがあるので、ブースに入ったら、目の前でのトークでカブリ付きでした(^^ゞ
前田さん、相変わらず、ダンディーですね~
2015グッドウッドフェスティバルの話で、盛り上がってました。



トークショーも終わり、またまた再会です。
今回の再会は、本当に偶然と言うか、以前のイベントでお会いしていた15MB開発関係者の方だったり・・・



何気に、貴島さんが通り掛かったり(^^ゞ



「こんにちは」と言われ、振り返ると、取材中の藤トモさんがいた♪



と、盛り沢山で、なんだかんだで、沢山の方との再会を楽しみつつ、オートサロンというお祭りを楽しんでいました。
なんせ、沢山の写真が整理しきれないので、明日に、ゆっくりとアップしましょうかね。

何?尾根遺産の写真を早くしろ?
という方は、明日明後日に会場で、直接見てくださいな(^^ゞ

今年のカスタマイズカーにNDが増えて来たこと、S660も元気だったこと。
スポーツカーが、どんどんと根付く様になれば良いなぁ~と思いながら、会場を後にした訳です。

会場でお会いした、全ての皆様、楽しい時間を有難うございました。
また、心良く撮影に応じて頂いた皆様、有難うございました。

さて、今夜の私は、泡の燃料を補給して、クールダウンしようかな(^O^)
Posted at 2016/01/15 21:50:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation