
私は、noppo.
見た目で直ぐに分かるというネーミングです(笑)
みんカラ繋がりでは、H/Nだけで知りあっているので、本名を聞いたり、言ってみてもピンと来ないことが多いですよね(笑)
それだけ、ネーミングって、その方や対象を印象付けるものだと思っています。
見渡せば、身の回りは、全て、何らかの名前が付いている訳です。
もっとも、私の言う「ジャバ・ザ・ハット」や「ダース・べイダー」は、決して近づきたくない相手を、そう呼んでいる訳で・・・(^^ゞ
そんな大切なネーミングですが、車も一緒だと思います。
近年は、往年のネーミングが、すっかりと消えてしまったのが残念だなって、いつも思うんですよ。
ソアラ
ジェミニ
シルビア
バラード
コスモ
こうやって挙げてみるだけで、いかに記憶に残っていた名車の名前が消えていったのか分かりますよね。
確かに、新しい車が世に出る時は、従来の車とは違う・・・そんなイメージにしたいと思うのは理解出来ますが、その車の歴史や、どんな方向感を持っているのかをネーミングで判断することがあります。
私は、マツダファンであるので、是非とも、「コスモ」を復活して欲しいと思っています。
そう、RX-VISIONが市販化された時は、「コスモ」か「コスモ・スポーツ」にして欲しいと。
勿論、往年のコスモ達とは、中身も異なるかも知れませんが、「コスモ」ファミリーとして、世に出るのを期待したいですね~
それと、もう一つ。
いつまでも残して欲しいネーミング・・・
日本車の中で、特に印象に残っていると言うか、綺麗なネーミングだなって思っていて、ずっと無くならないで欲しいのですよ。
「フェアレディ」
なんて素敵なネーミングじゃないですか♪
こんなネーミングを後世に伝えて欲しいな(^^)
週明けの月曜日。今週は、1日お休みなんですね~、こりゃラッキーと思ったけど、その分、その他の日に、しわ寄せが来るじゃん~って思いながら、今朝も元気に行ってきま~す(^O^)/
Posted at 2016/02/08 06:31:01 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記