
楽しい連休もアッと言う間に過ぎてしまい・・・
今朝から通常モードに戻らなくてないなりません(^-^;
まぁ~、長すぎる休日も、怠けクセがついてしまうし、お財布も軽くなるので、ここらでちょうど良いのかも知れませんね(笑)
さて、昨日までに、ゴン太君の復活に向けて、保険会社と調整を進めていました。
今回のケースは、初めてのことだらけで、良い経験になりましたね。
まずは、保険内容をしっかりと理解していなかったのが、反省点です。
JAFをCALLする際に、保険会社にも直ぐにCALLしなければなりませんでした。
やっぱり、誰もいない場所で、突然に動けなくなったので、頭が回らなくなってしまってるんですよ。
とにかく、車を修理するためには、どうすれば良いのを必死で考えていて、頭が回らない・・・
今回は、現場に駆け付けてくれた整備工場の方に、色々とアドバイスをしてもらったので助かりました。
保険会社と電話で打ち合わせをしていると、契約内容もしっかりと確認出来たのが大きかったかも知れません。
・自走不能時の積車手配と輸送費用
・代車手配と配車・レンタル費用(最大一か月)
・現場から移動に掛かった交通費
おかげで、17日に長野県の保管場所から、都内のマツダディーラーへ輸送してもらえることになりました。
その後は、修理実施となりますが、代車が19日から使えます。
自宅まで代車を配車までしてくれるもの助かりますね。
後は、愛車の状態をしっかりと診てもらって、修理をしてもらうだけです。
ラジエターのリザーブタンク交換だけで解決することを願うばかりですが、他に影響が出ていないと良いのですが・・・
やっぱり、いざと言う時のためにも、保険内容の確認と、対応方法を決めておくのが大切なことを改めて実感しました。
楽しいドライブには、しっかりとした安心感を確保した上に成立するんですね。
さて、今朝も駐車スペースにゴン太君がいない状態が続いていますが、気を取り直して、通勤電車に挑みましょうか(^^ゞ
連休明けの火曜日。今日まで、お盆休みで空いているだろうな・・・、きっと通勤が楽だから気分良くスタート出来そうだなぉ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2016/08/16 05:56:09 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記