• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルin神宮外苑に行って来ました♪

トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルin神宮外苑に行って来ました♪今朝は、素晴らしい秋晴れになりましたね(^^)
こんな天気の良い日は、愛車のハンドルを・・・と思いましたが、ちょっくら、神宮外苑のイベントに行って来ました。

ここ数年、見学をしていますが、駐車場が一杯なのを見ているので、電車でGO!でした(^^ゞ

気持ちの良い秋空の下、素晴らしい旧車や名車が沢山。

トヨタ博文館所蔵の名車や、全国から集まった名車が会場にずらりと並んでいるのを見ると、テンション上がります♪

到着すると、パレードのスタートセレモニーが始まりまして、博物館館長からスタートが切られました。
今年は、製造年式順に、スタートってことで、国産車や外車が混在して走り始めます。

これがまた、良い雰囲気なんですよね~

皆さんが手を振って出発を見守るんですよ。
スタート前に、プロフィールの説明があるんですが、シングルナンバーのワンオーナー車、お父さんの車を引き継いで乗り続けている車、日本に1台しかないプロトタイプな車。



それぞれに、車と共に思い出や歴史があるもので、素晴らしいですね。

先週に日曜日のイベントでもお見掛けした311ナンバーのカローラ。
大震災の時に被災したにも関わらず、復活を遂げて、イベントに参加されてるとのことでした。



展示スペースには、ボンドカーも来ていました(^^)



今年からは、シートに座って記念撮影もしてもらえる車もありました。
当時のファッションでの記念撮影もオシャレ♪



会場に花を添える、古き良きファッションの方も(^^)



フォトアルバムはここから

会場では、沢山の名車と共に、当時の懐かしい思い出や、車を通じての交流が沢山あって、和やかなイベントになっていました。

海外での車文化は長く根付いている様ですが、日本でも、車文化が浸透して欲しいですね。
このイベントの素晴らしいところは、トヨタ博物館主催でありながら、国内外のメーカーを受け入れて、イベントを開催しているところだと思います。

今日は、パレードのスタートに際に、送り出す館長の笑顔が印象的な土曜日になりました。

さて、今夜は、良い気分のまま、泡の燃料補給をしつつ、明日に備えますかね(^^)/
Posted at 2016/11/26 20:22:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation