
昨年の秋からペースが落ち始め・・・既に抜かれること数台。
愛車のメーターが、99,850㌔を差しています。
土曜日に給油をして、次の給油までに、めでたく100,000㌔を達成する予定です。
このままのペースで考えると、2月下旬でしょうか。
当初よりも3か月位遅れている感じがします。
私の下に来たのが、10,500㌔だったから、自分で約90,000㌔と走破したことになります。
ついこの間まで新しいと思っていましたが、いよいよ10年選手。
人間で言えば、壮年ってところ?
間違いなく私の様な「オヤジ」になってしまったんでしょうね、ゴン太君は(笑)
幸いにも、持病も無く、昨年は突発性の鼻水を発症して動けなくなっちゃいましたが、その後は至って健康。
消耗品をちょくちょく交換して、電気系統もまずまず元気だし。
土日を中心に、オヤジを乗せて元気に走り回ってくれています。
最近は、ちょっと足元がおぼつかないことも多少あって、お尻をちょいとフリフリしたり。
どうやら、ゴム製の靴底がすり減って来てるみたいですな(^^ゞ
今までの愛車の中で、一番走った距離が長いのが今のロードスターです。
不思議なことに、どんな長い距離を走っても、飽きることも無く楽しい。
持て余すことも無く、自分でしっかりと動かせている気にさせてくれる・・・そのが楽しさの一部なんでしょうね。
これから先、後何年一緒にいるのか分かりませんけど、手元にある限りは、一緒に楽しい週末を過ごしたい思いは変わりません。
毎朝、自宅を出発する時にシートに隠れた愛車をチラっと見て、「さぁ~次の週末までひと踏ん張りだ♪」と呟くのが習慣になってしまいました。
今朝の習慣も同じで、チラ見をしつつ、「週末まで待ってろよ」と声掛けする車好きなオヤジが私です(^^ゞ
休み明けの月曜日。さぁ~て、今週はひと山ふた山超えて、動き始める週になりそうだぞ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~すっ(^^)/
Posted at 2017/02/06 06:08:42 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記