• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

日産グローバル本社ギャラリーへ行って来ました(^^)

日産グローバル本社ギャラリーへ行って来ました(^^)長い一週間でした・・・
昨晩は、1時半に寝て、今朝は8時半に目覚めました(^^ゞ

カーテンを開けると、実に良い天気♪
これは、じっとしていられない。


10時半に自宅を出発。
久しぶりに握るハンドルは、とっても気分が良い(^^)

熱いコーヒーを買って、首都高に上がります。
目指すは、横浜の日産グローバル本社。

今日は、2018年日産モータースポーツ活動発表会が開催されるとのことで、潜入することにしたのでした。
その前に、横浜名物でランチかな。

やっぱり、寒い日は、これが温まるわ~



さて、久しぶりにロードスターで日産本社へ近づくのに、若干緊張(笑)



ギャラリーに到着すると、既に大勢の方々で賑やかな感じ。
これは、ちょっと焦りました(^^ゞ

GT500とGT3のレース活動計画や、監督・選手が一堂に集まるイベントとあって、大賑わい。
そんなに日産のレース活動は知らなかったけど、色々と話を聞いていると、面白い。



計画が発表され、その後はメディアによるフォトセッション、それからトークショー。
これまた、真面目な話があり、冗談も交えて、終始和やかな感じ。



星野さんとマッチは、冗談ばっかでした。



フォトアルバムはここから

その後は、リーフの試乗をしてみることにしました。
コースは横浜港をぐるりと回り、下道と首都高を走る40分位の試乗です。



既にノートe-Powerに試乗したことがあれど、ピュアEVは初めて。
その発進トルクや静かさには、びっくり。

そして、自動駐車システムを日産工場内で体験。
これまた、自動でハンドルくるくるして、車が動くので、慣れないとおっかない(笑)

そして、首都高では、プロパイロットを体感。
これも、何だか怖い(笑)
そっと、ハンドルに手を添えていないと作動しないけど、ロングドライブの疲労軽減や、安全運転に貢献する機能だと思いますよ。

ちょいと、慣れることが必要でしたけどね(^^ゞ

そんな感じで、何だかんだで、3時間以上の滞在だったかな。
今日は、日産三昧な休日となりましたが、たまには、良いもんだなぁ~

あsてさて、今夜も、グビッと泡の燃料補給をしますかね(^^)/
Posted at 2018/02/24 19:57:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation