
今住んでいる葛飾区は、平成5年からだから、実に25年。
間違いなく、人生で一番長く暮らしている。
少しずつだけど、家が建て替えられたり、マンションが建ったり、駅前が再整備されたり。
生まれ故郷の思いは変わらないけど、葛飾区も馴染んで来たかな(^^ゞ
人生57年。
広島県呉市:生まれてからちょっとだけ
京都府:2~3年
広島県広島市:10~12年
東京都渋谷区:3年
東京都八王子市:10年
東京都三鷹市:1年
東京都昭島市:2年
東京都葛飾区:25年
こんな感じかしら。
父親の転勤で広島から東京へ引っ越したのが大きな転機でしたね~
あの頃は、東京に馴染めずに戸惑ったものだ。
季節感や習慣が違う。
やたら早く夜が明けるし日が沈む。
濃い辛い食べ物。
人が多くて真っすぐ歩けない。
電車が頻繁に来る。
住み始めてから1年位しないと落ち着かない感じがするんですよね。
町の雰囲気とか隣近所とか。
買い物場所がどこにあるのかとか。
すっかりと慣れた葛飾区で、あまり不満は無いのだが・・・
車で走るには、ちと不満か。
1時間半以上走らないと、くねくね道にたどり着けない。
仕事をリタイアしたら、少し郊外へ住みたい気もある。
理想は、ガレージ付きのログハウス。
週末は、くねくね道を走って、馴染みのカフェでのんびり。
そんなことが出来る我が家に憧れるんですよね(^^)
週中の水曜日。今月は開き直って、マイペースでとことん行くかな~、そんな時があっても良いかぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2018/12/05 06:39:33 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記