
3連休の最終日。
恐る恐るカーテンを開けると・・・晴天(^^)/
ちょっと風が強くって、体感温度は低め。
でも、こんな天気は久しぶりだ。
お山へ行くことも考えたけど、無理せずに都心へ。
片道40分の、のんびりドライブ。
今日は、世間ではクリスマスイブ。
イルミネーションの時間帯に車を走らせると、凄い渋滞に巻き込まれそうなので、昼間にしておきました。
それに、この晴天の下が良いんですよね。
目指すは晴海ふ頭。
ここは、オリンピック村や会場になる場所。
まずは、レインボーブリッジが見渡せる場所に来ました。
正面に橋があって、太陽が東京湾をキラキラさせています。
ちょっくら、車を降りたけど、ポカポカして暖かい。
ここで、昼寝をしたくなる気分かな(笑)
ここに来るには、1年振りか・・・
この綺麗な景色を眺めていると、本当に心が癒されますね~
その後に晴海ふ頭に。
ここの数年ぶりだが、随分と景色が変わっていました。
フェリーターミナル周辺は、面影が残るけど、その周辺は選手村の建設ラッシュ。
ここに各国の選手達が滞在するのかと思うと、オリンピックが身近に感じます。
後2年後ですもんねぇ~
ちょっと移動して、有明。
ここは体操などの屋内競技が行われる体育館が建設中でした。
休日の都心は車も少なく、渋滞も無いので、のんびりとドライブが出来ます。
ちょっと、風が冷たい1日でしたが、ロードスターを十分に満喫。
明日からの日常に備えて、リフレッシュが出来ました。
さてと、後3日・・・
明日のことを考えない様にして(笑)、今夜もプシュっと乾杯しようかな(^^)/
Posted at 2018/12/24 17:08:06 | |
トラックバック(0) |
地元ネタ | 日記