
今朝も暑くって目覚め(^-^;
おっと、二度寝はダメ(笑)
今日は、日頃お世話になっている秘書の接待。
日本らしい場所を案内して欲しいとのことで、昨晩から考えた。
ん~、面倒(笑)
だから、地元の柴又帝釈天をご案内することに(^^ゞ
まずは、ランチで腹ごしらえ。
やっぱ、蕎麦でさっぱりと♪
涼しい店内で満腹になったので、さぁ~、これで終了としようかと思った(笑)
んが、まだまだ、これから。
柴又帝釈天を目指して移動するか。
流石に日中は暑いので、日曜日だったけど、意外に空いているのね。
まずは、山本亭を見学する口実で、アイスコーヒーでクールダウン(笑)
ここは冷房が無いんだけど、昔ながらの建物で窓を開けていると涼しいのね。
すぅ~っと抜けて行く風が心地良く、うっかりと昼寝をしてしまいそう(笑)
何と、本日は偶然にも「琴」の演奏会だった。
最前列で、心地良い音を聴きながら、何とも雅な世界を堪能していました。
演奏会は1時間位かな。
演奏後に演者の先生と話し込んでしまい、琴の世界を少し知ることが出来た。
秘書も中国の琴を知っていて、ちょっとだけ演奏させて貰ったりで、何だか国際交流が進んでいる。
先生が琴の関係者?とか聞かれるし、何だか妙に盛り上がってました(^^)
フォトアルバムは
ここから
その後は、商売繁盛のお願いをするために帝釈天境内に移動。
しっかりと内緒のお願い事をしておきました(^^)
参道も歩いて案内しましたが、30分で限界(笑)
あまりの暑さに屋内に逃げ込み、接待は強制終了(笑)
まぁ~、それなりに楽しんでくれた様で一安心。
明日から、しっかりと協力してくれるだろうな。
その後は、女子会が月島であるらしいので、途中駅まで送り届け~
夕方になったので、オープンドライブで無事に帰還。
無事に休日を押せたのでした。
考えてみたら、後1週間で8月も終わりなのね・・・
明日からネジ巻いて行こうと改めて思ったのですが、その前にプハーしないとな(^^ゞ
Posted at 2019/08/25 19:34:54 | |
トラックバック(0) |
地元ネタ | 日記