
今朝から良い天気になりました。
日中はポカポカで気持ちの良い1日でしたね(^^)
いよいよ、2019年ラストの1日。
風邪を引いてしまったので、のんびりとする予定にしていましたが、2019年の乗り納めとして、ランチドライブをしながら、寅さんに再会して来ました。
午後一のシネコンは、さすがに混雑も無く、ゆっくりとしていますね。
今月の27日から公開されている「男はつらいよ」を鑑賞することにしていました。
オープニングから懐かしい主題歌が聴ける。
柴又の江戸川土手や取水口の風景を見ていると昭和の時代に戻って来た感覚。
今回の主人公は満男を中心に回想シーンで、ストーリーが繋がって行く。
こんな時に寅さんが居てくれたらな~のセリフが心に沁みますね・・・
歴代のマドンナのシーンもあり、過去の作品を振り返ることが出来て、懐かしいの一言。
あの作品の頃は、自分は何をしていたかな~
今になると、柴又の風景がこの上なく心地良く感じることが出来る。
帝釈天、団子屋、てんぷら屋、ウナギ屋、どれも見覚えある。
コメディー作品の様で、奥が深い。
でも、クスっと笑えるシーンもある。
あのメロンのシーンでは、皆でクスクス笑ってしまった。
エンドロールでは、渥美清さん自身の声での主題歌。
これじゃ、昭和世代は泣きます(/_;)
すっかりと寅さんの世界に戻ってた時間も終え、2019年のラストは・・・
江戸川の令和元年最後の日没を眺めていました。
さてと、これで2019年もおしまいですね。
今夜は自宅で大晦日をのんびりと過ごします。
今年にお会いした全ての皆様に感謝を申し上げます。
来年も引き続き、宜しくお願いしますね。
それでは、良いお年をお迎えください(^^)/
Posted at 2019/12/31 17:52:11 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記