
昨日は暖かい1日でした。
すっかりと春になった気分で、コートを脱ぎたくなりましたね(^^)
そろそろ、春物を探し出そう・・・とタンスの中を気にしていました。
意外と、奥にしまったまんまの洋服って多いんだよな。
そのまんま忘れてしまってるかも知れません(^^ゞ
さてと、忘れてしまっているモノが1つあったな。
それは、カセットテープ。
平成生まれには、正体不明な四角いカタカタ音がするケースにしか見えない。
我が家は1本だけあったな。
しかしも、カセットプレーヤーは見当たらない。
もう。テープを聴くことは出来ませんけど、当時のことを思い出すには十分かな。
あの頃は、カセットテープは、ある意味、苦労をして作るモノ。
お気に入りのLPをレンタルして、ダビング時間を気にしながら録音して行く。
もう直ぐ曲が終わる・・・と安心した途端に、テープが終了(笑)
あんなにダビングの時間を掛けたのに、超がっかり(^-^;
ダビングの仕方を学習して、上手く行ったと思ったら、レンタルしたLPのキズがあって、音が飛んでしまったり(笑)
アナログ時代の苦労を垣間見るには、ちょうど良いカセットテープ。
もう聴くことはありませんが、昭和を思い出すにはちょうど良いものかも知れません。
明日は、SDカードに入れた音楽をロードスターで聴くのが令和の週末。
カセットテープが入るグローブボックスも装備されていないのは、昭和が遠くなった証拠かな(T_T)
ようやく金曜日。週明けに本格始動に備えて、色々な書類を作る1日となりますが、字が小さくて読めな~い!と書類を放り投げたくなるなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2020/02/14 07:51:53 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記