
3月11日になりました。
あれから9年経ったと思うと、早い様な長い様な・・・
年々薄れゆく記憶を辿りながら、毎年のこの日に「思い出し」をしています。
当時は、東京駅近くの丸の内の高層ビルにいました。
何の前触れも無く、いきなりの地震発生。
激しく縦揺れと横揺れが1分続き、とても立っていられなかったことを覚えています。
今までで、あんなに激しい揺れは経験したことも無かったので、ただ、身を固くして耐えていただけだったか。
直前には、フロアの携帯が一斉に地震警報のアラームがなって、けたたましく、余計に怖さが増幅されたのでした。
それから、帰宅するのに大変で3時間歩いて帰って来られた時は一安心。
家族と連絡が取れたのが翌日。
その後にニュースを観て、何が起こったのかが分かって来た時に、より怖さが増幅して来たのを鮮明に覚えていますね~
震災後に2度、石巻を訪れた時には、ショックで言葉も出ず、ただ眺めてしまった事や、手を合わせる事しか出来なかった。
あの時の想いを、これからも忘れないと決めたのも、その時だった。
あれから、9年。
まだまだ、復興途中かと思いますが、心にしっかりと記憶をしながら、応援をして行きたいと思っています。
今年の夏は、東北方面に行けば良いなと、今から考えている。
もう一度、自分の目で見てみたいなと。
週中の水曜日。今朝は朝一での打ち合わせがあり、今後の動向にも関係して来るから、しっかりと交渉しよう~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
Posted at 2020/03/11 08:06:24 | |
トラックバック(0) |
想い | 日記