• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2021年05月24日 イイね!

水素エンジンへの期待

水素エンジンへの期待今週からは、雨が降らない予報が続きますね。
シトシト雨が降る朝だとテンションも上がらないのですが、今朝は良い天気なので気分良くテレワークに励めそうです。

残念ながら、土日は、自宅から15㌔以内をドライブと言う名の買い物をしただけで終わってしまいましたが、早めに帰宅していて、YouTubeをチェックしていました(^^)

気になっていたのは、FSWで開催されていたスーパー耐久第3戦富士24時間レース。
特にトヨタが走らせてた水素エンジンのカローラに注目していたんです。

水素エンジンと聞くと、BMWやマツダが研究してたのを良く聞くのですが、どちらも実用化には至っていない・・・
それをレースと言う場でトヨタが走らせた事に意味があるのかと思っています。

昨今の既得権争奪レースで「EV」と声高らかに騒がれていますが、どうも納得感の無い情報発信がされていることがあると感じます。
確かに、環境保護のためにCO2を減らすことは重要ですが、「EVだけ」の手段が先行しちゃってるのが、どうもね~

目的じゃなく、手段そのものが目的になっているのが理解できない訳で・・・
手段と言うのは、1つだけじゃないはず。
並行して、選択しながら進めるのが効果的で効率的だと思います。

後数年で愛車を買い替える時に、EVを買うか?
今日現在ではノーですね。
利便性の問題以前に、400万以上の価格で購買を躊躇うのです。

現実は、CO2排出の少ないエンジン車かHV車になるのかな。
そんな事も含めて、今回の水素エンジンへの期待が膨らむってことなんですよね。

マツダの水素ロータリーエンジンが復活することを、ちょっと期待したい今日この頃でした(^^)

休み明けの月曜日。いよいよ5月の仕上げの週に突入したので、しっかりと腰を据えて行こうかな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/05/24 08:24:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/5 >>

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation