
いよいよ、パラリンピックが始まりますね。
都心での交通規制等があるので、ちょっと影響が出そうです。
昨日は午後からテレワークをし、夜に3社6名でリモート会議。
なかなか対面でお話が出来ない状況が続いていましたが、良い結果に繋がることを期待したいと思えた内容でした。
やっぱり、終日、PCの前でメールや電話のみだと、心が荒んでしまいますわ(^^ゞ
今週に本屋さんの前を通りがかった時のこと。
黄色い車のパッケージを見掛けました。
おっと、このシリーズが、また出たのね~
トライしてみたいけど、忍耐力の無さとローガンで断念するのは、いつものことで(笑)
スーパーカーがブームになったのは、小学生の頃だったな。
当時の日本車には無い、低くてエンジンが後ろについてて、ドアが変な開き方をするカウンタックに憧れたのは、私も同じだった。
と言うか、カウンタック以外には、さほど興味も湧かずに、後はスルー(笑)
スーパーカー消しゴムもカウンタック以外は、微妙な反応をしてた(^^ゞ
そんな昔のことだけど、ミュージアムやイベントで、大人になってから見る当時のスーパーカーだけど、カウンタックは勿論、このミウラの良さに気が付くのだ。
直線的なカウンタックに比べて、絶妙な曲線で構成されるエクステリアやライトやウィンドウシル等が見事だなと感じるんだよね~
今見ても、色褪せること無く、新鮮に感じるのは、完成度が高いってことなんだろうな。
暫くは、ネットで写真や動画を観ながら、当時を思い出したいなと。
遠出が出来る状況になったら、ミュージアムやイベントで実車を眺めたいものだ(^^)
さてと、今日は終日テレワークで忍耐力を磨くとするか(^^ゞ
週中の水曜日。昨晩の打ち合わせのフォローをする1日となるけど、しっかりと秋に向けての作戦を考えようかな~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2021/08/25 08:24:38 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記