
朝から哲学的な(笑)
最近は、孤独のテレワークでは、チャットAIに質問をしてみることがあります。
とっても優秀な回答を貰えるので、なるほどなと納得することも多いし(^^)
1月も後半戦に入りましたが、相変わらずのテレワーク続き。
スーツを来て、外出していた頃が懐かしく感じますわ。
んで、タイトルの質問をAIに投げてみた。
チャットAIから引用
車に乗る理由は人それぞれですが、一般的には、移動手段としての利便性や、自由な移動ができること、快適なドライブを楽しむこと、車に対する愛着やこだわりがあることなどが挙げられます1。また、車に乗ることで、自分自身のアイデンティティを表現することができるという面もあります。
引用ここまで
なるほどね。
還暦過ぎの無趣味なオヤジがハッとするのは、自分自身のアイデンティティを表現のところ。
何だか、深いよね・・・
車を飾り立てることじゃないんだな~
車を通じて、自分自身を表現したり、味わえない様な体験や経験をすることによって、心が豊かになれるってことだと思うのですよ。
きっと、愛車が身近にいなかったら、尾根遺産を目で追うだけの呑んだくれのおっさんと化していたかと思うのです(笑)
年末年始は、ハンドルを握る機会が無かったのだけど、そろそろ復帰をしたいかと。
冬晴れの下をニッコリしながらハンドルを握り、走りながら行先を考える時間を増やしたいなと改めて思うのですよ。
おっと、その前に、お仕事をしっかりとやってからだね(^^ゞ
本日もファイト一発だな♪
休み明けの月曜日。今週はシフトチェンジ、いやレーンチェンジの週なので、しっかりと進めよう~って思いながら、今朝も元気に動き出しま~す(^^)/
Posted at 2024/01/15 06:48:21 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記