• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

アメ車買えと言われても

アメ車買えと言われても春と言うよりも初夏に近い。
幸いにも湿度が低いので、汗は掻かない。

それにしても、先月の寒さから、急に季節が初夏になるのは、体がついていかないので、勘弁ですね~


やはり、段々と暖かくなって、徐々に体を慣らしていくのが宜しい様で(^^)

さて、連日の様に「米」の偉い人が、日本は、もっとアメ車買え!不公平だとおっしゃってる。
この問題については、日本のユーザのニーズを理解しないまま、駆け引きの匂いがするんだな~
駆け引きとは、相手側にリスクを負わせても合意させることだよね。

なんせ、あのデカいアメ車を、どうやって日本で運転するのだろう?
高速や国道クラスの道なら良いかも知れないけど、裏道や駐車場では、立ち往生しそうだ。
価格に見合った品質なのか?が一番の課題だと思う。

その昔、キャンピングカーを購入したのだけど、架装したキャビンはアメリカ製だった。パッと見た目は問題無かったのだけど、家具の建付けが悪かったり、シャワールームから水が漏れだしたり、壁に虫食いで10㎝の穴が開いてたり。
これは、品質管理体制や、製造担当の問題だろうなと思った。

特殊なキャンピングカーだからかと思ったけど、じゃぁ~日本向けに作った小型のアメ車は、売れたのか?
・・・わざわざチョイスするメリットが無かったんだよね。
同じ価格なら、グレードの高い日本車を選んじゃう。



EVにしろ、アメ車にしろ、何かしらの圧や煽りで、ユーザは選ばない訳だ。
そこを、もうちょっと正確に把握して、メディアは報道をして欲しいな~

と独り言を言いながら、テレワークの午後でした(^^ゞ
Posted at 2025/04/21 12:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation