
今日は雨の予報でしたが、殆ど濡れることも無く、ラッキー。
気温がちょっとだけ下がったけど、やっぱりムシムシ。
昼間はエアコンが効くオフィスにいるので、長袖にしようか考えているけど、電車移動で汗💦掻くので考え中。
何とも悩ましいですね~
さてと、各メディアが発信してた新型プレリュードの正式発表のニュース。
まぁ、昭和のプレリュードと比較しちゃ~イカン!と昭和オヤジが思うのだが・・・
やっぱり、一言物申す!
何だ!その価格は!
サラリーマンが気軽に手を出せないじゃないか(笑)
最近の新車と来たら・・・とボヤイてしまったのですよ。
こりゃ~もう、デートカーでは無いね。
昭和の時代は、若手サラリーマンが意気込んでプレリュードを購入出来た価格だったんだね。
嬉しそうに週末に彼女を助手席に乗せて、走っているのを見掛けると、本当に羨ましかったなぁ~
自慢のサンルーフが、助手席の彼女を際立たせてくれるしね。
令和の新車の様に安全快適装備満載では無かったけど、低いノーズと軽いステアリングと開放感抜群なサンルーフに、助手席シートむふふレバー。
これだけで、当時の若者が幸せになれたんだよ。
今は、子育てが終わって、身軽になったミドルやシニア向けの車なんだろうな~
シニアドライバーが助手席に若いおねいさん乗せてると、同伴ドライブになってしまうのではないかな(^^;
まぁ、買えない車を前に僻んでるだけだろと言われたら、「その通りです」と言っちゃうのが私だが(笑)(^^;
Posted at 2025/09/04 20:04:58 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記