
知り合いの方から、伊豆スカイライン料金所がETCX導入と聞きました。
ETC[じゃない、ETCX。
何だろうと思って調べたら、ETCの様だけど、キャッシュレス決済が出来るのか。
と言うことは、料金所以外でも使えるってことだよな。
まぁ、街中では、様々なキャッシュレス決済が溢れているけど~
これ以上、種類やサービスが増えちゃうと、オヤジはついて行けなくなっちゃう(笑)
思えば、昭和やや平成最初の頃は、高速や首都高の料金所は殆どが現金払いでしたね~
ドライブ前や料金所手前で、小銭や千円を用意しておくのが煩わしかったけど、これから有料道路を走ると言う「特別感」があったよね~
時たま、料金所のおじさんに声掛けられてね・・・
「今日は天気良いですね、お気をつけて!」「カッコ良い車ですね、乗ってみたい」
とか言われると、高い高速料金でも笑顔になってました(^^ゞ
世の中、キャッシュレスがどんどん進むのは良いのだけど~
スマホのアプリがどんどん増える、スマホのバッテリーが減ってると焦る、スマホ忘れると何にも出来ない・・・
皆でスマホを使うと、ネットが遅くなる、ネットが繋がらないスポットだった。
と色々とストレスの掛かる状態でもあります(^^;
なので、現金とSuicaカードを必ず持って出掛けることにしています。
やっぱ、アナログはイザと言う時に強いですから(笑)
さてと、明日は、何でもチャットで済ませる失礼は👽と対決だな。
電話だと、噛みまくりな👽を説教しようかと(笑)
Posted at 2025/10/08 20:50:29 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記