
今週末は待ち遠しかったですね(^^)
よくやく到来した土曜日はまずまずのお天気・・・でも気温が低いのでちょっと寒かったですね。
今日は、時間があったので何処に行こう?って考えていましたが、ちょっと遠出を諦めて近所を徘徊してました。
それでも、あっちこっちを回っているとあっという間に夕方になるもんですね~
まずは映画館へ♪
ここんとこ観賞する時間が取れなくって、久々に行って来ました。
観賞したのは「渾身 KON-SHIN」という作品です。
レ・ミゼラブルやテッドも見たかったのですが、今回は落ち着いた作品をセレクト。
地味な作品で派手な宣伝もやっていないので知らなかったのですが、実に感銘を受けましたよ。
隠岐諸島に伝わる古典相撲を通じて、家族の絆を丁寧に描いたストーリーです。
家族それぞれの想い、気持ちの通じ合った瞬間・・・熱いものがこみ上げて来ます(T_T)
それと、古典相撲のシーン・・・初めて映画を通じて見たんですが、引き込まれてしまいますね~
肉体がぶつかり合う音、土俵に撒かれる大量の塩、1勝1負の意味、背景には隠岐の島・・・
家族の絆、日本語の「間」を確かに感じさせてくれる作品に、私も一緒に涙してしまいましたよ(^^ゞ
もう一度観たい作品の1つになりました。
気分もすっきりした後は、お買い物へ♪
まずは、今日の相棒は、赤いNAです(^^)
これを眺めてから、○田電器へ行きました。
実は、実家の両親がお湯を沸かしている時に、ちょっと危なっかしい様子を見ていたので、購入しようと思っていたんです。
これなら、お茶やコーヒーを呑みたい時に直ぐに沸かせるし、軽いから安全かなって(^^)
我が家にも欲しいなぁって思いましたが、これも親孝行の真似事の1つとしておきましょう。
お次は超ABへ♪
気になっていたスパークプラグを物色するためです。
店員さんに聞いてみると、ロードスター用プラグって、取り寄せなのね・・・
実車を見てみないと交換作業が出来るか分からないとのこと・・・
ってことで、近くに行きつけのディーラーがあるので、ちょこっと相談へ行くことにしました。
ディーラーへロドを乗り付けると、熱いコーヒーをご馳走になっちゃいました(^^ゞ
愛車も44,000㌔走っているので、そろそろ交換が必要かと思うので、プラグ持込みで交換費用がどの位掛かるのかを聞いてみたんですが・・・
サービス窓口の方と話を進めるうちに、愛車カルテを確認しましょうとのことでしたので、去年の車検時の点検結果を見せてもらうことに。
診断結果は交換の必要は無し・・・、実は初めて知ったのですが、純正でイリジウムプラグだったのですね・・・(^^ゞ
7万㌔位までは交換は必要ありませんってことだったので、ひとしきりお話をしてお礼を言って帰ることにしましたが、窓の外にはアテンザが・・・
時間も遅くなったので試乗は次回にお願いさせて貰おう~(^^ゞ
もう直ぐ日が暮れる・・・まさにマジックアワーですね(^^)
綺麗な夕暮れ雲を見上げつつ、自宅に戻ったのが17:00過ぎでした。
年明けから、少しずつ日が延び始めているのかな、ちょっくら得をした気分で土曜日が終了♪
今日は近所を徘徊しただけですが、色々と楽しめた休日でした(^^)
明日は、調布を目指して出発予定です。午後からは予定があるので、ニューイヤーミーティングには行けませんが、楽しくなりそうな予感・・・
今日も風呂上がりのビールで幸せに終われそうです(^O^)/
P.S.懐かしい車を見つけちゃいました~
  ホイールとサンルーフっていうのが良いやね(^^)

 
				  Posted at 2013/01/26 18:38:30 |  | 
トラックバック(0) | 
地元ネタ | 日記