• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

東京オートサロンへ行って来ました♪

東京オートサロンへ行って来ました♪行って参りました、オートサロン♪
渋滞の予感もしていたので、電車で1時間程でした♪

今年はさらにパワーアップをして会場が広くなってるし、とにかく歩き回りました。
10時に入場をして、18時まで居ました~(笑)

オートサロンは、お祭り気分で、普段見ることの出来ないカスタマイズカーを楽しむんです。
もうね、何でもアリって感じで、カメラのメモリーカードが足りない位、色々な車が溢れています。

会場で目についた車達は・・・

フォトギャラはここから

会場に来ているみん友さんと連絡を取りながら、車が気になって会えず・・・(笑)
まぁ、楽しいから良しとしましょう。

今日は、toshiさんも来ているって聞いていたので、昼に一度会って、午後にカフェでコーヒータイムを♪
ゆっくりとお話を聞けて、大変に楽しかったです。
こうやって、じっくりとお話をするもの良いもんですね~

今日は、その他、色んな方にも会場で会いました。

まずは、星野さん。
いつまでも現役で若いですね~




峰竜太さん、還暦とは思えない若々しさ♪
目の前でお話を聞けました。



そして、オートサロンの顔♪
哀川翔さん、目の前でモデルになってくれました(^^)



そして、憧れの寺田さん、ご存知、787Bドライバーでしたね♪



そして、沢山のおねいさん♡

フォトギャラは開通しました笑)

朝から夕方まで歩き回って、もうへとへと・・・
それでも濃い1日になりました。
明日から来場される皆さん、混雑は必至ですが、その分、お祭り気分で楽しめますよ~♪

今日、お相手してくださったtoshiさん、有難うございました。
明日以降も頑張って見学してくださいね♪

レクサス350さん・・・残念でしたが、また次回の機会にお会いしましょうね。

追伸、部長へ・・・望遠は不要みたいです(笑)
Posted at 2013/01/11 22:57:36 | コメント(28) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月10日 イイね!

1勝2敗からの~オートサロン潜入準備♪

1勝2敗からの~オートサロン潜入準備♪さてさて、マックの60秒で提供するサービスが気になっているんですが。
今年になってから3回程立ち寄ってみましたが、今のところ、1度だけ60秒を超えてしまいました。

やっぱり、混雑時やランチ時はかなり厳しいのじゃないですかね~
お店によっては、砂時計をセットする時も、最初から諦めモードな雰囲気ですから。

平日の慌ただしい時間の合間に、マックに立ち寄って休憩することが多いんですよ。
このキャンペーンが始まってからは、何だか店内が騒がしいというか、殺気立ってる様な気がするんですけど・・・(笑)

この前なんかは、100円コーヒーをオーダーして60秒内で提供してくれて、コーヒー無料券を貰ったわけで、何だか申し訳ない気分ですわ(^^ゞ

この業界も大変なの分かるんだけど、もうちょっと落ち着いて、何度も行きたくなる様な気分にさせてくれないかなと感じます。

ハンバーガーショップも色々とありますが、私が一番のお気に入りは、やっぱモスかな(^^)
手作り感があって、素材の美味さを感じるんですよね。
ファーストフードが好きでない嫁さんも、モスは一緒に行ってくれます(^^)

でもね、マックもなかなか凄いですよ。
日本全国にドライブに行っても、必ず幹線道路沿いにありますからね~
全国のどこで食べても味が同じってぇのも凄いことだし♪
ドライブ途中に、つい寄ってしまう場所ですね(^^)

さて、60秒サービスって何時まで続くのか分かりませんが、その後に1つお願いしたいサービスがあるんですよ。

見やすいメニュー表示。

今は経費削減でカウンターのメニューが廃止になったお店が多いのですが、セット物は分かりやすいけど、サイドメニュー
が分かりにくくなったかな。
ちょっとしたことなんですが、注文しやすさもサービスの1つだと思うので・・・(^^ゞ

さて、明日は休戦協定を結び、ちょっくら幕張に潜入捜査を敢行して参ります。
平日なので、カメラオヤジの数が少ない事を願っております(って、自分もオヤジだ)
部長を見習って、カメラの練習をたっぷりと行って来ます(笑)



気が付けば木曜日ですね。明日はお休みを取って幕張へGO!~そんな感じで、今日も張り切って行って来ます(^O^)/
Posted at 2013/01/10 07:08:23 | コメント(22) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月09日 イイね!

間違いだらけの車選び(笑)

間違いだらけの車選び(笑)どっかで聞いたことがあるタイトルですが・・・(^_^;)

物心がついた頃から車が好きで、19歳に初めて愛車を手に入れたのですが、どうやって愛車を選んだのか・・・

答えはシンプル。
今、欲しい車を選んだだけです♪(^^)


良い車って、一般的に言われるんですが、どんな車なのか具体的じゃないですよね。
確かに、名車と呼ばれる車は多いです。
街で見掛けると思わず振り向いてしまいますからね。

私の選んだ車達はこんな感じ・・・何だか、徐々に大きくなってから小さくなったみたいな・・・(笑)

19歳 2代目ルーチェ(マツダ)
22歳 3代目ルーチェ(マツダ)
27歳 5代目ルーチェ(マツダ)
34歳 ボンゴフレンディAFT(マツダ)
35歳 ハイエースキャンピングカー(トヨタ)
38歳 デリカカーゴキャンピングカー(三菱)
46歳 MPVターボ(LY3P)(マツダ)
48歳 ロードスター(NC)(マツダ)

こんな車遍歴なんですが・・・

年齢や趣味・家族環境によって選ぶ車が全然違っていました。
その時に必要な欲しい車を選んだ結果なんですよね~(^^)

評論家が言う良い車、これが理解出来ない頑固者の私。

そりゃ、高い販売価格を支払えば、素晴らしい車があるのは当たり前だし、所有するのも気持ち良い。
爽快な加速と強烈なGを味わえる性能が痺れます。
なんたって、ギャラリーからの熱い視線も快感になりますよね。

でも、最終的に選ぶのは自分自身。
自分がどう楽しみたいのか・・・、そう「目的」がはっきりしていないと車選びも決まらない。

20代は、セダン系が好きで、フラットな乗り心地と4ドアにこだわった。
30代は、アウトドア真っ盛りで、家族と旅行に行くことにこだわった。
40代は、走ることが気持ちの良いことにこだわった。

今じゃすっかりと、屋根を開けて走ることが癖になってしまい、休日に非日常を味わえることに快感♪

根底には、取り扱いに神経質にならない、壊れない、一定以上の品質・・・
そして何よりも、その車が好きになれるか・・・でした。

好きになる基準って特に無いですよね、そうそう恋人と同じです(笑)

私の場合は、車は、休日の良き相棒です。
気軽に、文句も言わない、とってもイイ奴が相棒になってくれた様で感謝ですね(^^)

評論家から言わせると「間違いだらけの車選び」を真っ向から進めちゃってる、懲りないオヤジってことかな(笑)


さて、年明け3日目となり、エンジンも調子が上がってきましたね。
寒さに負けずに行って来ます(^O^)/
Posted at 2013/01/09 06:42:15 | コメント(29) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月08日 イイね!

流行語を使いこなしていますか?

流行語を使いこなしていますか?昨年の流行語大賞は「ワイルドだぜぇ」でしたね。

吞み会の席で慣れもしない流行語を使って、皆に引かれたことがある私です・・・(^_^;)

まぁ、これだけ移り変わりが早いと、あっという間に死語となってしまいますので、うっかりと使わないのが懸命かも知れません(笑)



さて、みん友の皆様・・・意外と平均年齢が高いことを確信している今日この頃ですが・・・(笑)
自然に流行語を日常会話でしゃべっていませんか?
それも、昔の流行語を・・・

新聞サイトから引用ですが・・・

最もよく使う「昔の流行語」ランキング

1位 当たり前田のクラッカー
2位 おニュー
3位 バタンキュー
4位 ナウい
5位 アベック
6位 なるへそ
7位 ガンバ
8位 花金(花木)
9位 おっはー
10位 イカす

・・・引用ここまで


このアンケート対象者の年代が非常に気になりますが、普通に使ってる言葉がチラホラとありました、私(^^ゞ

う~ん、さすがに「当たり前田のクラッカー」は狙ってじゃないと使いませんけど、「おニュー」は普通に使ってたりします(笑)
どんなに若いふりをしてても、中身は昭和なので、言葉使いは慎重に行きますか・・・(笑)
でもね、意外と、若い世代から大ウケするかも知れないので、勇気があればチャレンジしてみる?

「今日は遊びの予定があるから、ベルサッサさ♪」
「久しぶりに彼女とご機嫌な社交場に行っちゃおうかな♪」
「今夜はヤングの集まるイカす場所に行こうか、さぁ、レッツラゴー♪」

なんだか、昭和の匂いがぷんぷんするセリフですね・・・(笑)

今朝は、何を書いているのか分からなくなってしまいました(笑)

おっと、日中に流行語をしゃべらない様に気を付けなきゃ・・・滑舌良く元気に歌いながら、膝をあげて行って来ます(^O^)/
Posted at 2013/01/08 07:01:13 | コメント(21) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月07日 イイね!

思わぬところで新年の挨拶・・・

思わぬところで新年の挨拶・・・さてさて、泣いても笑っても、今日から本格スタートですね~
寒い朝も動きが鈍りがちになっちゃいますが、テンション上げて行きたいもんです(^^)

今週を乗り切れば、パラダイスなイベントに行けるかな~、ムフフ♪
(きっと、一緒にムフフ♪と笑った貴方は、立派なオヤジです)

さて、昨日はたっぷり遊んで帰宅すると、嫁さんから新年会なので夕食食べて来てメールが入ってました。
一人分の料理を作るのも面倒なので、近所のまる金ラーメンに行くことに・・・

ここ数カ月は行ってなかったので、久しぶりだなぁとメニューを見ていました。

「おめでとうございます~今年も宜しくお願いします♪」

と店員さんから声掛けされました。
ふと顔を上げると、いつも見掛けるおばちゃんでした。

ちょっと恥ずかしかったのですが、こんな声掛けをしてくれると嬉しいものですね~(^^)
おかげで、気分良くラーメン店を出ることが出来ました。

今年になって初めて会う時も、新年の挨拶をしたり、相手を気遣う言葉を掛けたり・・・
顔をあわせて、しっかりと挨拶をすると、こんなにも気分が良くなるなんて良い事です。

最近は立ち寄らなくなったんですが、子供が未だ小学校位だった時は、給料日に自宅へ帰る途中、必ず立ち寄るケーキ屋さんがありました。
ここは昔からある地元のケーキ屋さんで、ご夫婦で経営しているんです。

毎月、私がケーキを買っているので、顔をしっかりと覚えてくれるんですよね~

「こんばんは♪今日は暖かいですね~」「今日は残業だったんですか?」
と話掛けられることが多くって、思わず、ケーキを沢山買ってたり・・・(笑)
でもね、「これを食べてください♪」と言って、ロールケーキの切り落としの端っこを箱の中に入れてくれるんです。

ちょっとしたことなんですけど、これが嬉しくって、毎月通ってました(^^)

遊びであっても、オフ会やミーティング、ツーリングでお会いする機会が今年も増えそうですね。
「おはようございま~す」「お久しぶりです~」「元気でしたか!」「こんにちは~♪」

元気良く、笑顔で声掛けをして、楽しい休日にしたいな・・・って、ふとラーメン屋さんで感じました。

今年も、挨拶が基本・・・

これを目標に追加しておこうかな(^^)

さて、本格始動の月曜日ですね~。充分に暖気運転をして、ゆっくりと動き始めますか♪
無理は禁物だなって思いながら、行って来ます(^O^)/
Posted at 2013/01/07 07:02:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 想い | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation