• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

東京湾岸ミーティング 2013年1月に参加しました♪

東京湾岸ミーティング 2013年1月に参加しました♪さて、今年初のミーティングが本日に開催とのことで・・・
自宅を出発したのが、8:00頃でした。

さすがに空気は冷たいのですが、オープン走行は快適です(^^)
ちょっと早めに出発したので、途中で久々にモーニングを食べて、ゆっくりとしていました。

今朝は天気も良く、会場に向かうまでの景色が綺麗でしたね~
なかでも、若洲海浜公園やゲートブリッジから見える真っ白な富士山が見事でした。
冬特有の澄んだ空は良いものですね♪

10:00前に会場である城南島海浜公園に到着しました。
今日は、車で集まる今年最初のMTGです。

みんカラで挨拶をしていますが、改めて、新年の挨拶をしつつ、いつもの様にお話が始まりました。
今日は風も無く、日差しがポカポカして気持ちの良い日です。

会場には13台のロードスターが集まって、車の話もそこそこに・・・(笑)

数日前に会ったばかりの緑の妖精さんが出没・・・(^_^;)
今年も大暴れしそうな予感です(笑)

ゴン太君もお正月仕様で、皆さんに愛嬌を振りまいてましたよ(笑)



フォトギャラはここから

今日は、初対面の方もいらっしゃったり、多忙で久しぶりにお会い出来た方もいらっしゃったり、いつもの様に楽しいMTGとなりました。

あっという間にお昼の時間になりましたが、今日は麻布へランチに行くことに(^^)
7台でプチTRGの開始です。

レインボーブリッジを渡って、東京タワーの横を通過し、麻布に車を停めてからランチのお店を探し始めます。ここは昔とかなり変わってしまった街ですが、昔ながらのお店も沢山残っています。
美味そうな天ぷらが食べられそうなお店を選んで、皆さんとカウンターに座りました・・・

待つこと、15分位でしたか、揚げたての天ぷら定食が出て来ました。
久々にお店の天ぷらを頂きましたが、もうね・・・美味い(^^)



美味いものを食べて、デザートも♪
麻布の浪速屋でタイ焼きをゲット・・・う~ん、つぶあんがたまりません・・・(^O^)/

その後は、TV朝日近くのスタバでのんびりとコーヒーを♪
なんだか、とっても優雅なランチでしたね。

今年最初のMTGは、いつもの様に盛り上がり、ランチは麻布で優雅に・・・(^^)
とっても充実した日曜日になりました。

会場で絡んで頂いた皆さん、有難うございました。
主催のGO!さん、有難うございました。

今年の休日も楽しく過ごせそうな予感がした年初めのイベントになって感謝です。
来週もまた楽しみたいなぁ~(^O^)/
Posted at 2013/01/06 17:29:55 | コメント(23) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月05日 イイね!

マックでランチをしてスカイツリーを眺めに行って来ました♪

マックでランチをしてスカイツリーを眺めに行って来ました♪正月明けの土曜日・・・
パッっと目覚めると7:30過ぎ・・・、ちょっと遊び疲れてるのかしら(笑)

今日は、給油をしたり、近所に買い物に出掛けたりして大人しい休日を過ごしていました。

ホントは彼女を誘って、ランチデートを目論んでいましたが、彼氏を優先した様です(笑)
家族それぞれ予定があって、家を出る頃は、私が最後に・・・(^^ゞ

でも良いんです。
ロードスターのハンドルを握って、近所を走るだけで十分に満足なんで♪
外は寒いけど、車内はポカポカ♡
頭の上に風を感じながら、ゆっくりと流していると、自然と笑顔になりますね(^^)

買い物をさっさを済ませて、ランチに寄ったのがマックでした。
店内に入ると、何だか賑やかです。

何と、「60 seconds service」を実施中・・・
注文から60秒で提供するらしく、砂時計をポンと置いて、おねいさん達がいそいそと動いていました(^_^;)

そんなにセッカチでも無いので、ゆっくりと待ってると、余裕で提供してくれるんですよね。
こりゃ凄いですわ・・・
時間内で提供しても、コーヒー1杯の無料券が貰えます。



ちょっと慌ただしいお店の雰囲気にのまれてしまいそうでしたが(笑)、その後に、ガソリンスタンドで給油をしました。
偶然、黄色のNAが隣にいたので、ちらりと目を合わせたのですが、挨拶は出来ませんでしたが(^^ゞ

これで本日の予定は終わり・・・でしたが、まぁ真っ直ぐには帰れませんな(笑)
ちょっと江戸川の土手に行って、スカイツリーを眺めてみようかと・・・

フォトギャラはここから

生憎の天気でしたが、風も無く穏やかな川辺で、暫く景色を眺めたり、愛車を撮ったりしていました。
それにしても、この土手周辺は、長閑で、遠くまでドライブをした気分になれるので、お得な感じ♪

今日は、近所のマックへ行って給油しただけでしたが、のんびり出来た土曜日でしたね。

さぁ~、明日の天気はどうかな?
城南島を目指す予定ですが、主催者の体力は大丈夫なのかしら・・・(笑)
Posted at 2013/01/05 16:48:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2013年01月04日 イイね!

父親との会話・・・

父親との会話・・・年明けから、あっという間に3が日も終わってしまいました。
元旦から外出すること多く、去年同様にアクティブな1年になりそうな予感がしています。

2日に行った実家の父親は、現在78歳。
昔は大型バイクに乗ったり自動車も乗ることがあったので、少なからず興味があった様なんです。

毎月、MTGの帰りに実家に立ち寄ることもあって、ロードスターのことを聞かれることが増えたんですよね~

パッと見、スポーツカーに見えるらしく、燃費が悪いのじゃないか、運転が気難しいのではないかって
思っているのは、世間一般の見方と同じでした。

まぁ、いつもの通りに、愛車の説明をして・・・(笑)

実は、今回初めて、オープンカーであることを告白しました・・・(笑)

「あれ?顔が日焼けしていない?」と言われたのがきっかけでした。
冬場でもオープンにしてると顔がうっすらと黒いんですね・・・(^_^;)

やっぱり、無駄な心配を掛けたくなかったので内緒にしてましたけど、案外すんなりと受け入れてもらえるもんですね。
まぁ、普段はトップをクローズにしていると、クーペにしか見えませんし。

そんな会話の流れでしたが、マツダが、このロードスターをずっと作り続けていることも伝えると喜んでました。
広島出身の父親はマツダとは関わりが無いのですが、技術系の仕事だったので、同じ地元のメーカーを良く見てたんですよ。
当然、ロータリー車とかも知ってましたし(^^)
親子揃って、マツダファンというのも面白いもんです♪

他愛の無いことなんですが、親子で車の話をしているって良いなぁって思える日になりました。

最近は体力に自信が無い様なので、両親は、なかなか外出をしていないんです。
今年は春になったら、ちょっと車に乗せて、国立の桜を一緒に見に行こうかなって思ってます。

親子で車の会話をしていると思いだすのがこれですね・・・
このCMで伝えたかったこと・・・考えると熱くなっちゃいます(^^)

Posted at 2013/01/04 15:10:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 想い | 日記
2013年01月03日 イイね!

男子会新年会 with蛙 に行って来ました(^^)

男子会新年会 with蛙 に行って来ました(^^)三が日の最終日・・・
そろそろ、じっとしてる限界の日になりました(笑)

今日は、男子会の新年会にお邪魔して来ました。
大宮にある氷川神社の初詣に行って、ラウンジ小悪魔にて新年会を行うんです。

まずは、大宮駅にて集合です。
今日は車での集合は止めて、電車にて集合~♪

時間通りに皆さんが集まったのですが、特別ゲストがまだ来ない・・・
やっぱり、最後に大物登場なんでしょうか、颯爽と自転車に乗って、蛙様が登場して来ました。
まぁ、大宮駅での職質は免れた様でしたが、自転車の後ろにおまわりさんが居たのが気になるところです・・・(笑)



今日も天気が良いみたいだし、皆でゆっくりと歩いて、氷川神社を目指しましょうかね。
さすがに参拝客の数も多くって、参道は渋滞状態・・・

まぁ、急ぐ訳でもないので、ゆっくりと談笑しながら、歩いて行きます。
今年も、ネタが転がっていてば、一斉に皆でネタ振りを行う訳で・・・(笑)

ケチャップモノがあれば、王子様が食らう姿を皆で一斉にカメラに収めます。
周りからしてみれば、芸能人がロケに来ているんじゃないかという感じで大盛り上がり・・・
正月から、やってることは、去年と全然変わってないなぁ~(笑)

フォトギャラはここから

今日は、とっても暖かな日になって、談笑しながら歩いているイイ気分ですね~
程なく、本堂まで辿り着き、無事に初詣も終わりました。

おみくじを今年初めて引きましたけど「吉」・・・・う~ん、どうなんだろ・・・

考えてみれば、3ヶ日、色々と初詣に来ましたね~
お願い事は1つなんですが、きっと良い結果が出るのかな~、期待していよっと♪

初詣後は、出店がランチタイム♪
カレーの王子様おススメのケバブを頂きました。
とっても香ばしくって、ボリュームがあってお腹いっぱいになっちゃいました。

そんな感じで初詣も無事に終わって、皆さんとラウンジ小悪魔へお邪魔させて頂きました。

5時間以上お話をしてた様ですが、あっという間でしたね~
今回は割と真面目な話をしていたかな、それと車もお話もあったなぁ~

まぁ、大変は、蛙さんや二人の王子様を弄ったり・・・(笑)
おっと、今回は蛙さんから緑色の物をそっと渡されましたが、かぶるのは止めておきました。
簡単に被るのは、今年は止めです・・・(笑)

お正月から、皆で大笑いをして楽しい時間を過ごせたのは良かったですね。
知らない間にビールや焼酎をたらふく呑んでしまいました・・・(^^ゞ

仕上げの豚汁も美味かった♪

新年早々、小悪魔さんに大変にお世話になってしまい、恐縮でしたが、楽しい新年会になったので良かったですね~

今年も、色んなイベントに一緒に参加しましょう~なんて話をしつつ、最後は手締めで・・・
こうやって、楽しい新年会が終わりました♪

今年も一緒に楽しめそうな感じで嬉しいもんです(^^)

今回、楽しい話題に絡んで頂きました皆様、有難うございました。
新年会の声掛け、自宅でのおもてなしをして頂いた小悪魔さん、有難うございました。

今年も幸先の良いイベントの始まりとなったことを感謝しつつ、3が日が無事に終わった訳です。

今年も、宜しくお願い致します♪
今日も楽しい日を過ごせたことに感謝ですね(^O^)/
Posted at 2013/01/03 21:36:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月02日 イイね!

2012年走り初めは、プチトリップでした(^^)

2012年走り初めは、プチトリップでした(^^)新年2日目・・・今日も良い天気になりました♪
ちょっと風が強かったですが、綺麗に晴れ渡りましたね~

今日は実家へ年初めツーリングとなりました。
家族の予定が合わずに、私一人ってことで、ロードスターでお出掛けだったんです(^^)


今年も両親とお節料理を食べて、色々と話を聞いてあげることが出来ました。
やっぱり、顔を出すと喜んでくれますね。
有り難いことに、家族全員のお年玉も貰っちゃいましたけど(^^ゞ

実家の近くにある拝島大師にも初詣をして、しっかりと今年1年の健康をお願いして来ました。
ここは毎年、だるま市も開催されていて、沢山の達磨さんが並ぶんですよ。
天気も良かったし、参拝客でいっぱいでした(^^)



両親と、すっかり話し込んでしまい、帰りの渋滞も気になり始めたので、15:00過ぎに実家を出発・・・
真っ直ぐに帰るつもりですが、八王子IC迄来ると、ちょいと思い出した場所が~

私が高校から社会人4年生まで過ごした八王子の北野まで寄り道をすることにしました。
ちょうど、丘の上にある住宅団地なのですが、残念なことに住んでいた家は建て替えられてました・・・
でも、周囲の雰囲気はそのまんま。
ちょっと記念撮影をして見ました♪



なんだか、昔にタイムスリップをした感覚というか、懐かしさがこみあげて来ますね~
初めて買ったルーチェを自宅の前に停めて、家族を乗せたり、車の手入れをしたり・・・
当時は20歳そこそこだったかな~(^^ゞ



ちょっとしたトリップ気分を味わえましたね♪
こうなったら、昔に通ったディーラーへの道も通ってみようか・・・
初めて、給油したGSは、ガリ○ーに変わってしまいましたが、この交差点はそのまんま(^^)



そうそう、R16沿いにディーラーがあったんだよな~



ここから、ファミリアやカペラの試乗車を借りて、ここまで走ったことを思い出しました。
当時は、R16バイパスが無かったので、よく渋滞していましたね~



ちょっとだけ、八王子市内を愛車で周っただけなんですが、妙に懐かしい気分になれました。
昔住んでいた街並みって、なんか好きなんです。
今年は、生まれ故郷の街並みも見たいなぁ~

そんな事を思いつつ、中央道に乗って、自宅へ戻ることにしました。
辺りは夕暮れで暗くなっちゃいましたけど、年明けからちょっと日が延びたのかな~(^^)



今日は、実家の往復が走り始めとなりましたが、ピクニック気分で楽しめましたね。
帰り道では、中央道で単独事故、首都高でGTカーもどきが自爆事故、一般道で車とバイクの事故を目撃・・・、幸いに怪我人はいなかった様ですが、くれぐれも安全運転で事故には気を付けなきゃなぁ~と思いなおしました・・・

そんな2日でしたが、事故渋滞の影響で18:30頃に自宅に無事到着でした。
今年も気持ちの良いお天気で、たっぷりとオープン走行が出来たことに感謝しつつ、明日も楽しいお正月になることを願いつつ、今日は自宅で呑み始めますか・・・(^^)
Posted at 2013/01/02 19:39:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation